Software engineer. Father of three sons and three cats.
MacBook Pro 14インチ、届きました。リフレッシュレートの差なんて気がつかないと思ったけど、意外とわかるものですね。音も良いです。夏休みに使い倒します!
お盆休み初日はトラブルのメッセージから!おはようございます。最悪のスタートから始まりました。これ自分がやればやるほど経験値貯まって、他のメンバーとの差ができるんだけど、なんだかね。
残っている担当原稿を1本公開するごとに、退職へのカウントダウンが行われている。
CPIちょい予想より下か
退職日をひっくり返されそうになってギスギスした感じになった。早くすっきりしたい
MSX3に向けて、OCCAMプログラミングマニュアルをゲットなう!
千葉県から届いたコロナ検査キット鼻に突っ込むやつ。すげーきつかった。
7/14のリリース前から出社してないから、1ヶ月出社してないなwリリース作業、改善タスクだけしかしてないw
ただいま絶賛引き継ぎ中……。
というか、引き継ぎの前に、今月の仕事をできるだけ前倒ししないとやめらんねー
両親に電話して、被爆四世が生まれたことを伝えた
明日行けばお盆休み16までか、でお盆休み明け早朝はリリース。
会社行ってないけど、どこだこれ。土曜日は午後は眼科、塾の説明会、朝はカブト虫取りに行ってたか。金曜日は猫の病院?引きこもりなのに
@fortyfour 研究用買っちゃいました。まぁ精度悪い、信頼性低いのは知ってましたが。千葉県の無料キット取り寄せました。
なんか色々調べたら、今までと違う全く新しい不具合だなこれ、暫定対応でなんとかしよ。これ根本対応は難しすぎる。
幕張メッセ、12時すぎた頃には進学フェアは並ばずに入れた。
出遅れた混んでる。小、中、高校生参加かのうなのね。
長男の塾での入試の説明会終わり。御三家かー、難しそうね
同じ型番なんだけどzoomだと認識が違うのか?C270nと出てるのが新しい方。USBCameraと出てるのは古い方。ファームウェアが違うのか
webcam壊れたので、交換。壊れるの前提で一番安いのを買ってます。ヘッドセットもロジクールの一番安いの買ってます。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。