新しいものから表示
higo74 さんがブースト

@masakiishitani メッセージありがとうございます。コロナ以前は会社pcの持ち運びが不要だったのですが、コロナ後は仕方なく持ち歩きが必要となったためです。ひらくPCバッグminiは持ってるのですが、リュックが欲しくて買いました。

higo74 さんがブースト

@higo1974j お買い上げありがとうございますw
nanoからの乗り換えはあまり聞いたことがないですねw

隣に座った若い女性
会社pc開いて作業しちゃってるな。大丈夫かい?メールとかだろうけど
開発ってこともあって私は、基本外で開くことはないな。

higo74 さんがブースト

AppleはGoogleのPixel 6発表の24時間前にイベントをぶつけて来たのはわざとなんだろうなぁ

Apple 10月18日午前10時
Google 10月19日午前10時

Googleの方が先にイベント告知を行っていた

今日から、かわるビジネスリュックminiの利用を開始。ひらくpcバックnanoからの乗り換えなのでデカイが、リュックは軽いな。11 ipad pro、13inch macbook pro入れてても余裕だな。会社支給の16inchの持ち運びも出来そう。

Amazonから荷物きて早速交換
外側の金属のフタをモンキー使って外すのにすごい力が必要だった。無事交換終了。シャワーが出るようになった。

以前のマネージャとたまたま雑談、いろいろ話せて良かった。
上が変わったらグループの雰囲気がガラッと変わってしまったんだよね。目標もやりがいも見つからんしどうしたものかな。

higo74 さんがブースト

Appleの特別なイベントの案内、一週間前のJST 14〜15時くらいに来る気がするから、今日の午後が楽しみだぜ!

@hidakiso 小さい時あるあるですね。私はビデオデッキ壊した記憶がw

明日の出勤前に会社用のmacをbigsurにアップデート完了。なんかセキュリティがらみでbigsur推奨だったみたい。不具合あれば会社で直してもらう予定だったけど、なんもなかったね。safariがやっぱいまいちかな。

シャワーが壊れて水が出なくなってしまった。長男が思いっきり捻って壊れたらしい。まぁ経年劣化だな。新築だったから約8年でお亡くなりに。お風呂にお湯ははれるのでまだなんとかなる。子供達
は今までシャワーがない生活をした事がなかったらしいw

いろいろ調べて、直せそうだから水切替弁ユニット をamazonでポチ。多分実費で修理できるはず。数年前にシャワーホースに穴が開いて、これも交換したんだよね。子供が男三人で雑だからいろいろ壊れるのが早すぎる。床下収納の蓋もなんか割れてるしね。もうボロボロ。

楽天の5と0の付く日でかわるビジネスリュックminiを購入、イーグルスも買ったので+1パー。お買い物マラソンもやってるので他のも買うか、ポイントあるならポイントアップnためにiTunesギフトがおすすめ。

通勤がはじまったのでahamoに切り替え。
povoにしたい気もするけどとりあえずはalamoだな。
今までどおり副回線で楽天でもよかったけどね。

higo74 さんがブースト

15時間経過。
痛みは安定しており、熱もないので今日は外へは出られそう。

higo74 さんがブースト

退職願いを出しました。おつかれオレ!

higo74 さんがブースト

やっと帰宅
一年半ぶりの出社は疲れました。ただ仕事は集中できたかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。