もしくは、電動でなくブラックフライデーでもないIKEAのコスパ重視の160×80cmか
奥行き80cmは魅力的だなぁ、悩みます
バズってたから読んだけど、すごい良かった。創作讃歌。
世界のおわりのペンフレンド - 岩田雪花/松浦健人 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496608480325
選択屋さんから見た家庭用洗濯機の使い方。勉強になりました。
「脱いでそのまま洗濯機に入れる人の服は臭い」洗濯は全自動にしてはいけない【2020年BEST5】 あなたの洗濯の方法は間違っている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/51694?page=1
昨日近所の近鉄の踏切に撮り鉄がえらいたくさんいたのはコレを撮るためだったのか。
近鉄特急「スナックカー」が引退 新幹線に対抗、快適性追求
https://news.yahoo.co.jp/articles/df0fa2a84170e8ec7231132c6ff87be7bd223731
息子(小5)とマリオカート実況はじめました〜。
エンジニアの仕事ってカッコイイなと思う記事。私との共通点はマックの壁紙くらいかな。
日本の“支払い”変えた技術者 次なる挑戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349601000.html
@Scipio
ウチの町内にもその手の人います。
本人は他人に迷惑かけている自覚が無いのがとてもやっかい。
ワコムに勤めてる親戚から、明日から27時間イベントがあるのでよかったら参加登録してね、とお知らせ。27時間ぶっ続けで70セッションくらいある😳
アート系が多いけど、テック系も一部あるみたいです。
東京会場含めオフラインとオンラインのハイブリッド開催で、参加無料です。
お口に合いましたら。
@tak_mat
ああっ、たぶん今頃ウチの近く(伊勢中川駅あたり)通ってます!!
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/