新しいものから表示

たまたま地元スーパーで見つけた、伊勢街道もちランキング1位(私調べ)に君臨する『二軒茶屋餅』!!
もちは薄め、あんこは甘過ぎず、表面にまぶしたきな粉が甘さを中和して、いくらでも行けてしまう。
イベント販売はしてないと思うので、伊勢にお越しの際はぜひご賞味あれ。

サッポロも微アル出したんですね。128円で、アサヒに値段でガチ対抗かな。こちらもちゃんとビールしてる味ですね。悪くない。
チャーハンと共に。

@hachi
BSfm聴きつつスーパーを3つハシゴして、ようやく見つけました。買わなかったけど(休日は朝パンだし…)。
もはやポピュラーなものでは無くなってしまったようでちょっと悲しい。
でも同じ398円出して干物買うならサンマ(開き)のみりん干しとかにするしなー。いろんな干物が出てきたってことでしょう。
酢漬けはありませんので、まさしく岡山名物でしょう。
以上報告でした。

息子(と妻)がドラクエウォークやりにファミマまで散歩に出かけた戦利品。
マスカット1粒入り。

@hachi
ママカリのみりん干しを探しに、地元の有力スーパーに行ってきましたが、マグロやアジ、サンマ、ブリのみりん干しはあるのにママカリのみりん干しは無い…
子どもの頃食べたアレはもらいものか何かだったのか?と母に電話で聞いてみましたが「おいしいからスーパーで買ってただけだよ。最近買ってないけどそこら辺で売ってない?」と。
クルマで10分圏内にはスーパーがあと5か所あり、それぞれ得意商品が違うので、こうなったら徹底的に調べてみる🐟

井村屋のアップルパイバー検索してたらこんなの出てきてしまった…これはこれでめっちゃ美味しそうだなぁ

青森県民『かじるバターアイス』を温めた『気になるリンゴ』とかいうアップルパイのお化けに乗せて昇天「気になるンゴ」 - Togetter
togetter.com/li/1775201

そもそも若干の色弱(昔やった「石原式」ってやつ)なので自分の色の記憶が全くあてにならないから、とにかくちゃんと見た通りの色になるカメラがほしい。と思う。

スレッドを表示

木材の色味って、iPhoneのカメラだと、どーーーーーしても上手く撮れない。色確認のためお客さんに写真を送ろうとしても、意図した色になってくれない。「最新のiPhoneならそこらのカメラより遥かにいい」と言われても、やっぱり見た通りの色にはほど遠い。

普通に撮ったら(左)全体がえらい緑がかってしまい、見た感じになるようiOSの「写真」でレタッチした(右)けど、黄色がここまで強くないしやや明るくなってしまった。

どうすりゃいいんだろう。デジタル一眼ならどんなのでもこんな苦労はしなくて済むんだろうか。

アップルパイバー。
なんか…ちっちゃい…
けど美味しいわ。これは確かにアップルパイ。

これは…うまい!!
サクサクしたメロンパンなのにヒンヤリ感で、中の方に入ってるクリームは、アイスじゃなくてちゃんとクリームになっている。
アイスクリームではなく、パンとして美味しい。こりゃしばらくリピート確定か。

井村屋のアップルパイバー発見!
それと…ん??何じゃこりゃ?!!
即買い。

うーん。さすがは我が母校「株式会社日本大学」😭

東京地検特捜部、日大本部を捜索…病院建設巡る背任容疑の関係先
yomiuri.co.jp/national/2021090

ドミノ・ピザの新しいクワトロは月見だそうです🍕🌕✨いただきま〜す😋

なかなか美味しかった(笑)アイデア商品💡
ミニストップにて

オリンピック、パラリンピック、多くの感動とエネルギーをありがとうございました🇯🇵
ボランティアの皆さんも、ありがとうございました✨

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。