@hachi
BSfm聴きつつスーパーを3つハシゴして、ようやく見つけました。買わなかったけど(休日は朝パンだし…)。
もはやポピュラーなものでは無くなってしまったようでちょっと悲しい。
でも同じ398円出して干物買うならサンマ(開き)のみりん干しとかにするしなー。いろんな干物が出てきたってことでしょう。
酢漬けはありませんので、まさしく岡山名物でしょう。
以上報告でした。
@hachi
ママカリのみりん干しを探しに、地元の有力スーパーに行ってきましたが、マグロやアジ、サンマ、ブリのみりん干しはあるのにママカリのみりん干しは無い…
子どもの頃食べたアレはもらいものか何かだったのか?と母に電話で聞いてみましたが「おいしいからスーパーで買ってただけだよ。最近買ってないけどそこら辺で売ってない?」と。
クルマで10分圏内にはスーパーがあと5か所あり、それぞれ得意商品が違うので、こうなったら徹底的に調べてみる🐟
井村屋のアップルパイバー検索してたらこんなの出てきてしまった…これはこれでめっちゃ美味しそうだなぁ
青森県民『かじるバターアイス』を温めた『気になるリンゴ』とかいうアップルパイのお化けに乗せて昇天「気になるンゴ」 - Togetter
https://togetter.com/li/1775201
うーん。さすがは我が母校「株式会社日本大学」😭
東京地検特捜部、日大本部を捜索…病院建設巡る背任容疑の関係先
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210908-OYT1T50197/?from=smtnews
オリンピック、パラリンピック、多くの感動とエネルギーをありがとうございました🇯🇵
ボランティアの皆さんも、ありがとうございました✨
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/