新しいものから表示

打ち合わせ先の近くにシャトレーゼがあったので、久々に寄ってみた。いろいろおいしそうなものがあって迷ったけど…「迷ったら全部買う」が散財家への道か。と思い、1つのつもりが3つになりました😆


プレモルのポイントでだいぶ前にもらいました。もちろんプレモル以外にも使ってます。結構いい感じですよ。写真は冷蔵庫に貼り付けてある図。

利き酒師の兄セレクションの日本酒。めちゃくちゃ美味い。

【飯テロ注意】兄が帰省してきてるので、実家で松阪牛&松阪鶏焼肉しつつ昼間っから飲み🍺🍷

M1MacbookAirでzoom会議1時間半やった。パームレストがほんのり温かくなってきた。AC電源なしでやってもバッテリーが15%くらいしか減ってない。感動。

じゃあ俺はGTOだ!

G:がんばれ
T:ただの
O:オタク

パイの実みたいなデニッシュ食べた。
中身は普通のチョコデニッシュ…当然なんだけどね…当然なんだけど、何だろうこのガッカリ感…

仕事帰りにBSMコンテンツ増えてると嬉しい!

車といえばこの回答自分で書いててあらためてびっくりしたけど

qr.ae/pGIbAI

バブルのときのクラウンと今のNBOXって値段同じだからね。所得が増えてるどころか、可処分所得は昔のほうが多い。

Horizon Zero Dawnが無料っていうんでダンロードしてみる。

会社のAdobeCCライセンスに、Acrobat Pro DCを1L追加したいんだけど、100L分払えって事?
点が小数点なら、0.1L分だしw
明日聞いてみよ

Twitter より、グルドンが落ちる方が残念度は高い。

運営の皆さん(というかサバ管の drikin とさくらインターネット様)本当にありがとうございます。

Macと違って、WindowsにはAirDropが無くて苦労してましたが、ようやく解を見つけました。ワークフローがだいぶシンプルになって、作業時間とiCloud費用を削減できました✌️

iPhoneからWindowsへ思い通りに画像や動画を転送する方法とは?
takulog.info/?p=15824

子どもの授業参観でした。
全クラスにAppleTVが導入されている模様。
うちの授業では、子ども達が描いた作品を事前に撮影しておき、発表時にモニターで見せてました。先生の手元のiPadをミラーリングさせてるだけっぽい。
先生のiPadカバーが市のマーク入りオリジナルだった。

美大卒で何なってんだろ、ってあむちゃんがまさにそれ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。