新しいものから表示

@furouchiaya ワインに寄ってはイケますよね〜。餃子みたいなジャンキーな?メニューには、2〜3,000円のちょっといい奴より、僕が愛飲してる400〜500円代の激安ワインの方がかえって合う印象っす。
これから暑くなってきたら、氷入れてくぅ〜ってのもいいかもですねー!

トライアル(ディスカウントストア)でメイドインベトナムの安ビール発見。分類はビールなのに1本あたり税込150円くらい。最近個人的にベトナムづいてきてるので買ってみた。
妙な香味があるけどちゃんと飲める。

@hachi いや特に…
ちなみにディズニーだけじゃなく高校の吹奏楽部とかキッズダンスグループとかもパレード参加してた

一昨年伊勢市で同じパレード呼んでて、それ見た松阪市が「ウチもやりたいっす」って言ったんじゃないかな〜
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/7

我が街にミッキーがやってきた

合併後の市政20周年記念イベントだそう

会社のwifiが調子悪くなってきたのと、自分のイヤホンを先週飲み屋で無くしてきたので、両方Xiaomiにしたった
メッシュwifiルーター2個入りで11,000円、ノイキャン付イヤホン2500円。いくらなんでも激安過ぎる。

@harmonix_tm お、大人のチョコバッキーを落とした…気がします…🤤

4/12土曜日。14:30。
こちらに登壇することになりました
基本的には、会期中に執筆した自分の記事の紹介ということになるかと思います

igda.jp/2025/03/14/15388/

中3になった息子がもらってきた道徳の教科書。一番最初の単元にHIKAKINが載る時代かぁ。トレンドに合わせて自分を変えていくことと、自信を持って自分を貫き通すことを語ってる。今の子に刺さって欲しい。東京書籍。

割引…なんて甘美な響きなんだろう。
ビール系飲料は20%引き、柿の種は50%引き。賞味期限?カビ生えてなきゃ大丈夫でしょ🤣

昨日の夜に続き今朝もびっくりドンキー。コーヒーがデカい。しかもおかわり自由。

びっくりドンキーにて
ビール大は中の100円増し
セットのポテトSは明らかにSのサイズじゃない上に100円増しで付けられる

Switchの例えばドラクエみたいなゲーム、レベル上げが面倒だからとreplitにお願いしたらBluetoothで接続しプロコンをエミュレートするプログラムを書いてくれた
高度すぎる

まだ実行はしてません…

@hachi えー!コクリコルージュって全国区なんすか!
中京圏のテレビではたまーに出るけど、そんなだったとは。

@hachi 時間取れずにスミマセンでした🙇‍♂️
またぜひ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。