@drikin あざます!では…!!
今年はBSMでアドベントカレンダーをやります!🎄
お気軽に参加していただき、クリスマスまで一緒に盛り上がりましょう!
アドベントカレンダーの記事は全て公開されるのでBSMに加入されてない方もお楽しみいただけます
https://backspace.fm/advent-calender_2022/
@gitanes1701 ロックは気になりますね〜。とりあえず売っているところを探すという、地方民には難易度高めのミッションが😅
ちなみに先日飲んだのは出張で出てた名古屋でした。。。
@gitanes1701 自分も昨日居酒屋で初めて飲みました。アルコール度数4%の割り方で飲みましたが、ずいぶん薄い???と感じました。泡も無くて、なんかコレは微妙だなと。
…思っていたら、隣のテーブルにはえらい泡がちゃんとできてるビアボールが運ばれていた!!あれは濃いめをオーダーしたのか、それとも作り手の腕の違いだったのか…
是非とも自分で割って飲んでみたいと思いました。うーむ。
@idanbo 激安!!買いました!モバイルバッテリーがパンパンに膨らんで使い物にならなくなってたんで、助かりました😊
グルゾン特価情報:Amazon、VEEKTOMXのケーブル内蔵モバイルバッテリー「VEEKTOMX VT101-JP」を1,608円で販売中(クーポン適用)
https://www.macotakara.jp/sale/entry-43870.html
@togassy_doranen 実は自分もMac版試してるんですが、どうもATOKとの相性が良くないんですよね…
検索窓に入力しようとすると1回目は必ず日本語がオフになったり、メール本文入力中に省入力候補を選択しようとTABキーを押すと、日本語入力がスキップされてタブ(インデント)が入ったり…
Sparkでは受信メールがどっか行って見逃すことがあるので、受信にeM Client、送信にSparkという変則的なことをやってます。
@furouchiaya これ、お安いのに割とおいしいですよね〜。愛飲してます🍻
雑学感覚で読み流せる新連載「ゲームの仕組み」解説シリーズの第二回は「時間」です。今回もイラスト満載でやらせて頂いてます!
https://gamemakers.jp/article/2022_11_11_15371/
@furouchiaya すなばと気づくまで5秒かかった🤣
@hachi 日本一熱い街ですからねー!そうか、カキ氷…🥶
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。今のところ唯一の国産木材系podcast「woodcast.jp」配信中。
http://woodcast.jp/
会社→ http://marunaca.co.jp/