新しいものから表示

転居先にフローリング施工中。今日中に終わる気がしない。

@stun ですね。若い頃にやってなかったからこそ面白く感じているのかも…学生の頃世界史で苦しんでたら「もう今更いらねー」ってなってたかもですねw

@masyamakawa おめでとうございます!
まだまだ誕生日がおめでたい御年齢ですね!!😂

息子(小5)が夏休み後初登校から帰宅。明日からの1日おきオンライン授業のプリント持ってきた。
授業はTeamsでやるようだ。また必ずしも全授業がオンラインではない(「オフライン授業」という記述がある)というのもおもしろい。そしてオンライン朝の会・帰りの会とか、社会人でもやってる重要な会議だよな、と思う。

いよいよ今週末の引越に先立って、まずはブラスト光(nuro光回線を使った別代理店の光回線)が今日から停止。
引越先の屋内工事は土曜日と決まっているが、屋外工事の日程は未定。LINEMOの通信容量20GBが尽きるまでに開通なるか。っていうかなってくれないと死亡。

@stun 高校生のときこんなの聴いてたら、地理選択せずに世界史選択してただろうに、と思います…

やべーなコレ🤤

あずきの井村屋が新アイス「アップルパイバー」発売 パイ生地とりんご果肉で食感を再現
news.livedoor.com/article/deta

切ないよ。

"小2に「コロナがなければ給食はワイワイ喋りながら食べる」と言ったら「面白そう!」と言ってた→子どもには給食=黙って食べるになりつつある - Togetter" togetter.com/li/1767546

すご!

twitter.com/tokophotoko/status

ハンガリーでワクチン接種して下さいと呼びかける為の無料オーケストラコンサートが開催されたそうなんだけど、指揮者がステージ上でジャケットを脱ぐと腕の部分がくり抜かれたシャツを着ていて、指揮棒を振り演奏は続けながらステージ上でワクチンを打ってもらうというパフォーマンスだったらしい

@furouchiaya そうですね。サクッと感がやや弱いオールドファッション、という食感ですよね。もちっと感は無しです…最初からそう思って食べれば良いのかなと。

今日も一日中フローリング加工と塗装。
とりあえず動画は撮った。DaVinci Resolveも入れた。でももう眠い。

今朝の話ですがミスドのさつまいもド。いただきました〜!
でも見た目ポンデリングなのにもちもちしてなくて… イモはおいしいんだけど…ちょっとがっかり…😭

踏切待ちしててふと前を見たら、前のクルマがGRヤリスだった!初めて見た。

@hachi
そばより天ぷら多め。こんなのうまそう過ぎます。

ところで「ゆださる」って方言ですか?初耳です…

セブンイレブンの「もちっとどら プリン&ホイップ」と「マリトッツォ(ホイップクリーム&カスタードクリーム入り)」。食べ過ぎた。

一日中、引越先に敷くためのフローリング作ってた。まだ途中。明日続きやる。
クソ急いでやってたので写真すら撮らなかった。
本当はこういうのを撮影するといいんだよな。と思った。明日はvlog用動画撮ってみる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。