@Scipio
それは確かに地獄ですね…果たしてどんな授業になるんだか。
@yamachaaan
オンライン授業は確かに先生によって結構違いありそうですね。ウチの子も先生にiPadの使い方教えたとか言ってましたw
春の授業参観では全学年で(先生が)iPadと大型モニターを使った授業をやってましたが、あくまでもオフライン。オンラインでは生徒の顔が直接見えない授業にもなるし、実験的な要素も大きいと思います。
ドリキンさんがいつも言ってる、「会議室で集まってる人と、自宅から一人で参加する人との情報量の違い」が心配でもありますが、翌日には学校に行くのでその差は比較的埋めやすいのかも、と。
それより、オンライン授業の日に誰が面倒見るのか問題の方が辛い。今のところ我が家は徒歩10分の実家に預けるからいいとしても、そんなの無い人とか、実家が風邪引いたとかしたらマジで死活問題です。
一人で留守番しながらオンライン授業っていう状況も普通になるのかな…
@i10 はいはーい。
工場で作業中にケータイ鳴って、今無理と思ってたら会社の方に電話して「なんで電話出ないんだ」といつも半ギレになってくる人がいる。マジ困るっス…😅
@furouchiaya 三重にいらしたら是非😊
広島!
https://twitter.com/freewaveagency/status/1430521792288882693?s=21
【出演情報・トミコ・クレア】
弊社タレントのトミコ・クレアがテレビ新広島放送の「Japan In Motion」に新キャストとして登場します!
初回は、明日8月26日(テレビ新広島)放送予定です!
是非ご覧ください!
f-w.co.jp/past-works/int…
@TomiClaire
@FreeWaveTalent
@furouchiaya おお、なんと!!ありがとうございます!
三重の片田舎の地元の雄がメディアに取り上げられるだけでも珍しいのに、まさか「ついこの間のアレ」を紹介していただけるとは…!
地元の感覚だと「ただの卵をわざわざネットで買う人なんているの?」と思いがちですが、そうではないんだよという感覚をグルドンで矯正しています。
"『実写版カウボーイビバップ』Netflixで11/19より全世界配信決定! スパイクらビジュアルも初公開 - PHILE WEB" https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202108/24/4762.html
おお!絶対来ると思っていたけど!
今日22:56から岸辺露伴3本連続で再放送予定になっとる!!
@keizou 僕も買おうかなぁ…
工場仕事してる時も付けてるので、購入1ヶ月にしてバンドが少しずつ傷んできてます…
@keizou 食堂って意味だったのか〜。道理でイタリアンの店行くとよく「タベルナ」って書いてあるわけだ。
ナイス豆ありがとうございます♪
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/