新しいものから表示

tvOSのマルチユーザってパスワードロックかかるのかな

harupiko さんがブースト

個人的に、一番うれしかった発表。tvOSでマルチユーザーが使える。
---
Apple、次期tvOSでマルチユーザーやXbox One S、DUALSHOCK 4コントローラーをサポート。
applech2.com/archives/20190604

harupiko さんがブースト

ソニーのこのワイヤレススピーカー、面白いし、かっこいいし欲しい!
- スピーカーを叩いて音を出すことで楽しむ「パーティーブースター」
- 大勢で盛り上がるワイヤレスパーティーチェーン
とか、よくない?

ただ、問題はパーティーがないことなんだよなあ...

sony.jp/active-speaker/product

harupiko さんがブースト

ちなみに、うちのEchoShowに「アレクサ、おはよう」というと、以下のバッチが走ります。

・居間の電気をつけて
・きょうの予定を読み上げて
・ニュースを流して
・天気を知らせて
・BGM(日向坂46)を流す

おやすみは基本これの反対。

harupiko さんがブースト
harupiko さんがブースト

でもいま思うのは、そのときの子どもよりもそのときのカミサンを撮っておくべきだった

harupiko さんがブースト

なおきさんの動画みたいに、自撮りしながら子供の卒業式Vlogって、大人になったときすごく嬉しいと思う。

子供は大きくなってから自分の姿しか写っていないビデオ見ても面白くないから、ってことで同級生も撮るようにしてるけど、親である自分たちも撮った方が良さそう

今日うちも運動会だった。三脚でビデオ撮影中に小さい子が三脚の足掴んでハラハラした。ジンバル初めて欲しいと思ったよ ;)

みんな同じ格好しているから一度フレームアウトすると、わからなくなる。そしてあとで見て違う子撮っていたり。女の子だったらリボンとかで多少判別できるんだけどね。

たしかに自分の子供目線の運動会映像あるといいなあ

うちのキッズがフラッシュ焚いてインスタ撮ってたから、フラッシュないほうがいい感じに取れるよって上から教えてあげたら、ハァアァン?!!いまフラッシュありで撮るのがイケてるんだよ、だせえなあ、って切り返されて凹んだ。なんで〜😩

@harmonix_tm 妻の実家ではプリンターで印刷したときに茶色いあいつがsquash!されて出てきて大惨事に…😱

Raspberry Piでレシーバー作ってデータ共有すると$499/年の有料アカウントくれるんだ。これRPiの最強の利用法じゃない?
flightradar24.com/build-your-o

PS4、お金ケチってSSDじゃなくて2TBのSSHD入れた。

harupiko さんがブースト

このままだと、人生で一番聞いた声は両親でも友達でも妻でもなくBSレギュラー陣という事になりそうw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。