新しいものから表示

ラジオで知りました。ゆかりとかのふりかけを出してる三島食品のバーチャル工場見学。VRゴーグルにも対応してるそうですよ。

バーチャル工場見学 | ゆかり®三島食品
mishima.co.jp/enjoy/factory/vi

を〜、もっちりもっちさん、お子さん誕生、おめでとうございます😀🎉。

さて、
昨日作った黒蜜をかけて戴くとします。このわらび餅、つまようじで取れない程柔らかいらしく、お箸が付いて来ました😋。

スレッドを表示

塩バナナけんぴ(税込235円)とな。これは次に行った時に探さないと😀。

【カルディ】これはヤバすぎる新商品・・・ | 100均・カルディ大好き!食いしん坊☆きらりん☆のブログ
ameblo.jp/thinnerthinner/entry

を、どらもっちのバニラ&バニラ、出ましたか。
ウチ、あんこ残ってたかなあ🙄 。

僕は素人で何も分かってない。

夏とか、以前はいろんなコンテストしてて、その伴奏でカミさんも出かけて行ってたんだけど、その前に伴奏用の自分(ピアノ)のパートを家で弾いて練習してる事もある。
何か難しそうな曲を弾いてるなあと練習室から出たカミさんにたずねると、大抵が管楽器の伴奏の練習でした。

部活は勝ったら勝ったで
先生たちは引率とか伴奏とかが増えて大変っぽい。

結婚した当初は、カミさんも僕がどれだけ食べるか分からず、僕も出されたものは食べないとで今から思うと変なチキンレースみたいになってたw。
半月程で僕が音を上げて、「御飯の量をもう少し減らして。それと1品はハム1枚でも良いからお肉を入れて」とお願いしました。

90年代はいつの間にかAdobeから出るようになって驚いたソフトもあったけど
今のコーレルもそんな感じしてる。

あ、5分ほど放置するのは火から降ろして5分ほど放置です。

スレッドを表示

あと、これは余計なお世話ですが、水飴は使ったらちゃんと容器の外側を拭いて冷蔵庫とかアリの来ないとこに置いとかないと…。なぜそれを知ってるかというと…🙄。

スレッドを表示

常温で1か月ほどはもつそうですが、うちは作ったら半月ほどで使い切っちゃうのでそこまでは試していません。

スレッドを表示

あくが浮いてくるのであく取り。これをしないと味にえぐみが出ます。

スレッドを表示

シナモン入れないのなら1分ほぼとろ火の弱火で。シナモン入れるなら火から下ろす5秒ほど前にシナモンを2振り。5分ほど放置。

スレッドを表示

シナモン以外を鍋に入れて弱火よりちょい強くし火にかけて きび砂糖を溶かしながら鍋がしゃーって言ったら火力をほぼとろ火の弱火に。

スレッドを表示

昨日、とろとろわらび餅にかけて使い切った黒蜜を作り置き。
以前はクックパッドにあったのだけど見当たらなくて自己流も入ってる。
鍋にきび砂糖3・水あめ1・水2を入れる。水飴はとろみを付けるために入れてるのでさらりとさせるのなら省くのもあり。

お孫ちゃん、10円玉とかをレモン汁でぴかぴかにしたかったみたいです😅 。

孫娘から届いた”汚いお金ある?”の短いメールにギョッ! 内容に「吹きだした」「面白すぎる」
grapee.jp/994323

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。