新しいものから表示

あ、ドリキンさんの動画来てる。
流し「4Kで見たいからちょっとテレビに出していい?」
カミさん「どれくらい?」
流し「今回は短めで10分位」
カ「いいけど、短めで10分ておかしくない?」
おかしい…のか?🙄

まずは来た椅子を組み立てた。
「アレ、りくらいにんぐスルシ、ふっとれすとマデ付イテル。オカシイナァ」
と組み立ててからカミさんの前で首をかしげたわけではなく、前と同じ椅子が値段が急騰していて、これで"も"いいという事になっただけ。🙄

お帰りなさいっていうか、奴が帰って来たっていうか、兄貴、お務めご苦労様でしたっていうか‥😅

東郷さんってインタビューする
人ってイメージがあるから、その人がインタビューされてるってのが面白かった。

Queenハイレゾ配信記念インタビュー 『ミュージック・ライフ』元編集長 東郷かおる子さんが語る、Queenとの出会いと編集者人生
mora.jp/topics/interview/tougo

:aston: Keizou :aston: @keizou さん。
クロマトーン、みにわんさんが本体無料プレゼント(搬送や梱包料は下さいねってなってます)やってるって書き込まれてて、一緒にアップされてた写真見て、「何これ?」ってネットにアップされてる説明書のPDFとか見たら面白そうだったので申し込みました。
10月30日に申し込んで、
31日に振込先と申し込みが多くて3週間位かかるかもってメールが来て、当日振り込むと、
今日(11月13日)、発送しましたってメールが来ました。
楽器弾けないどころか楽譜も読めないんですけど、そういう人に向いてるってFAQからは読めました(ホンマけ?😅 )。
多分、これも松尾さんの本読みながらガレージバンド触らなかったらスルーしてたと思います。楽しみ。😁

クロマトーン
発送したってメールが来た。
発送までに4,860円、そこからウチまでの宅配料が3,219円(いずれも税込)。トータル8千円ちょい。明日か明後日に来るかな。楽しみ。😁

LINEにせよ、Skypeにせよ
今んとこ、Windowsアプリ版よりデスクトップ版のほうが使い勝手、いいんだよなあ。🙄

ボヘミアン・ラプソディを観ながら
脳内では女王様の女王様物語も再生していた事をここに懺悔します。

mazzo :mazzo: @mazzo さん。
2010年公開時、あれだけスクリーンの上で話し合ってるダグラス・レインさんとボーマン船長役のキア・デュリアさんはその時点まで直接会った事がないと何かの記事記事で読みました。
直接会わさなかったのはキューブリックらしさを感じましたが、まさか2010年もとは。
本当の姿を知らないだけに緊張感が増したかなあとも思っています。
mstdn.guru/@mazzo/101056707977

ウラキャラメルコーンって、いや、お前、メーカーが違うとはいえ、キャラメルコーンという名前のカ○ルやろ!
と、"愛という名の欲望"っぽくまとめてみました。😅

今使ってる壊れた椅子を粗大ごみに出す手続き。
券が古いのか粗大ごみ処理券には書かれてなかったけど、ネットで手続き出来た。手続きがネットで出来るのはありがたい。

オレのカードが火を噴くぜ!!😅
格好いい。一度言ってみたい(多分言うと無事で済まない)。

まあ、僕のお金は家族のお金、カミさんのお金はカミさんのお金でしょうしねぇ。😭

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。