ギャラパカとかLパカとか、そんな感じ?😅
サムスンに続き、LGも折りたたみスマホを計画中か。特許情報が判明
https://flipboard.com/@flipboard/-lg/f-e9bf146276%2Fengadget.com
うちの居間のテレビが地上波も衛星波も入らなくなったとカミさんからLINE。レコーダーも同様との事。
尚も流れてくるLINE。
カミさん”どーすんの?”
お義母さん(僕の状況はマスオさん)の部屋は地上波・衛星波は入るという。という事はだ。
流し”う~ん。5分ほど待って”
コーレルドローでちゃちゃっとイメージ作成。送信。
流し”こんな感じで…”
カ”何、これ?”
流し"いや、こんな感じで明日朝イチでやってみる。"
カ”そこまで聞いてねえわよ。今、私がどうこうやってもテレビは見れないって事ね?”
流し"です。済みません。"
カ"わかりました。ありがとう。ネットフリックスで烈子の続きでも見ます。"
あ、烈子、セカンドシーズン制作決まったそうです。って、ええ、そうです。送れませんでしたよ。😅
折角なのでちゃちゃっと作った絵も上げておきます。
ロックボトムポッドキャスト #168 拝聴しました。 マイクロソフトアカウント(以下MSA)同回線で1日3アカウントまで作成制限、面倒臭いですよね~。
以下は今のところは…って感じではありますが、
Windows10で1日に複数個のMSAを作るのなら、まず1台目をセットアップして(ここで1アカウント)MSAだけを『メール』アプリで作成しちゃうってのが現実的ではないかと思います。これだと-1日5アカウントまでしか試してないので多分ですが…-制限を今のところは回避できています。
僕は、
電源を入れ初期設定時にオフラインアカウントで起動させ、
まず『メール』アプリでそのPCに関連付けるべきMSAを作成し、
Officeとか”入れる前(←ココ大事)"に画面左下のスタートボタンで画面にせりあがってくる『設定』の『アカウント』画面左側にある『メール&アプリのアカウント』にあるアカウントの”メール、カレンダー、およびアドレス帳”と”他のアプリで使われるアカウント”のどちらも削除しています。
何でそれ?って言われるのは覚悟の上で…
イエローキャブ、これが気になる~。当時ゲーセンでよく遊んでたゲームでした。😄
R-TYPEなどアーケード作品を多数収録、小型ゲーム機「ジェネレーション4」がデビュー
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1131512.html
#ドリ散歩 # [4K] RIder-M GoPro 拝見しました。
画面が上下にガコンってなるのより気になったのは途中の言葉。
「TB3の端子をね、DTに…使えなかった悲報とかね、いろいろ"細かいネタ”とかあったんで…」
え、あれ?細かいって?ちょっと戻して…あ、いや、やっぱり細かいって…。
いや、それって、結構、細かくない様な…。😅
清田さん @yastakakiyo さん。
さすが虚構新聞さんww
でも、有機EL 49V型パネルとフレームで56,800円(税抜き)って、ある意味、安い様な…。😅
ぷらにゃ😺💦 @planar さん。
情報ありがとうございます。
7/10 13:35~関連番組の再放送
7/11 13:35~ぷらにゃさんの書かれてる番組の再放送
があるようですので早速録画予約を入れました。😄
ぷーかー @yagi89 さん。
アレルギーの記載もあるので、多分、(運営側としては)自筆署名が必要ではなかったのでしょうか?
最近、アナフィラキシーショックとかで…とか時々事故があった記事がありますので慎重にになってるんでしょうね。
PCサポートを生業(なりわい)にしています。