新しいものから表示

現在、Amazon Echoの購入は招待制なので、リクエストをする必要が有るみたいです。
amazon.co.jp/dp/B01J4IY8WE/

12:10に突然ソフトバンクからiPhone X(256GB Space Gray 機種変更)本申込の案内SMSが届きました。で、速攻手続きして11/10(金)に到着予定です。ふぅ...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ソニーのスマートスピーカー、音はやっぱり違った - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

本日のITmedia NEWS TV

松尾さん:
ブレードランナーなんだけどね。太田さん:
ふーん。
松尾さん:
映画なんだけどね。
太田さん:
ふーん。

このあとの悲しげな松尾さんの表情が頭から消えて行かないw

今日、松尾さんのリアクションを楽しむチェンネルでもあることを発見した。

月刊ASCII 2006/8号(最終号)の「ロングインタビューこれからの30年を担うキーマン」をふと読んでみた。
1. Six Apart 関信浩氏
2. Mixi 笠原健治氏
3. SoftEther 登大遊氏
あれから10+年経った今振り返ってみると、「30年を担うキーマン」という言葉が感慨深い...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

やー、アニメ「宝石の国」いいなぁ。見る前はキャラデザが嫌いじゃないんだけど好みじゃないなぁとか、フルCGかぁ…とか思ってたけど、いいよ。まだ最新話は見れてないけど、各キャラクターかわいいし、映像も綺麗よ。ある種、今期の癒し枠に入るかもしれない…

それにラジオもいいよ、イケボで。(まあイケボと言ったらbackspace.fmなのだけれど…🤭)

今話題のIntel Core i7 w/ Radeon CPUの性能リーク情報によるとCore i7-7700HQ + GTX 1060に肉薄するという話。これがあれば普通にVR Readyですね。是非、MacBook (Pro)搭載して来年早々発売して欲しい。そしたら、乗り換えますw
pcper.com/news/Processors/Inte

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

コアの大盤振る舞い

レノボ、最大56コア/112スレッドCPU搭載のワークステーション
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

16年前の今日、電子マネーEdyの運用が始まったらしい。実はそれを遡ること数年前にMONDEXという電子マネーが存在したことを知る人は少ない...(当時、日立某所にはMONDEX対応自動販売機が置かれていたという古事が...(本当))
internet.watch.impress.co.jp/d

iPhone X機種変待ちのこの時期に、ソフトバンクからアンケート依頼が来た...orz

au契約の方がApple Storeで購入したiPhone X and/or 8を利用する場合には、要注意らしい。SIM交換が機種変更に相当って...orz
blog.livedoor.jp/itsoku/archiv

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ソフトバンクオンラインショップからiPhone Xの予約が多いので、11/6(月)に入荷時期の目安をお知らせする旨のメールが先ほど届きました...orz 予想していたとはいえ、ふにゅ。

iPhone 7 Plus Jet Blackモデル、一ヶ月以上待ったから、iPhone Xが少し遅れるくらい...(涙)

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

やっと公開できたー。

社内が訊く『うごく、しゃべる、並列化する。 1/8 タチコマ』 / キーマンズインタビュー - カデーニャ
kadenya.news/archives/1706

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ただ今新幹線で移動中。新横で乗り込んで来た会社員風4人。席を向かい合わせてNintendo DSで全員遊び始めた。ゲームはマリオカートぽかったけど。
社員旅行という雰囲気でもなかったのでただの出張中の息抜きなのか。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

私のiPhoneの名前をポケモン大好きな娘が、リーリエという名前に勝手に変更したのをそのままにしておいたら、今朝の通勤時にAirDropでいきなりわいせつ画像が送られてきた。
ちょっと、見たかったけど拒否ってやった。
AirDropで誰でもに設定している女性であろう相手に、満員電車でこの様なセクハラをする奴が居てるのには驚いたけど、送った先がおっさんだというのを伝えられないのが残念!

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

独裁に抵抗する物語、銀河英雄伝説が中国資本で制作されるのか。素晴らしい。
ヤン・ウェンリーの愚痴は多少丸まってしまうかもしれないが、新たにファンになった人たちはコミックや英訳を通して田中芳樹さんの言葉に触れていくだろう。

そして翻訳と映像化というフィルターを通したあの物語は、私たちがどれどけ民主主義をおろそかに扱っているか見せてくれるに違いない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。