Amazon Echoの新商品、色々出たんですね。
https://techcrunch.com/2017/09/27/the-echosystem/
AdobeMAXの参加登録メールきたからリンク開いたら
スピーカーに @yuka さんがいた!!すごい🎉
http://www.event-web.net/adobemaxjapan/
任天堂アーケード・アーカイブス、MARIO BROTHERS配信始まっていたので、早速購入。ORIGINAL版は良くも悪くも、そんまんま(BGMも)ですね。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/1a835154-96b5-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
iPhone X量産問題、全くもって予想通りの展開になりそうな悪寒。5,000万台だと、月産100万台生産しても2年を超える時間が必要。真面目に最低半年は覚悟しておいた方が良いと、私のゴーストが囁くのよ...
https://iphone-mania.jp/news-186653/
【西川善司のモバイルテックアラカルト】第42回: 西川善司がiOSデビュー!? iPad Proを購入するまでの顛末
https://gamedeets.com/archives/311030
COBOL「私を殺すと言ってた言語は、みんな死んだよ」
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/5033
ソフトウエアエンジニアとしてある銀行の第3次オンラインに参加した時、残ったCOBOLをようやくPL/Ⅰにリプレイスして「バンザーイ、バンザーイ!!」とか皆で肩をたたき合って喜んでたのに。あれ、何‥だったん…だろ(;´д`)。
今年も11/14-15に開催される「防衛装備庁技術シンポジウム2017」、実は登録すれば無料で参加可能です。余り知られていないシンポジウムですが...
http://www.mod.go.jp/atla/research/ats2017/
ついにJava SE 9がリリースされました。Java 1から触っていたものとしては、ここまで来たかぁ...と感慨が。
https://docs.oracle.com/javase/9/whatsnew/toc.htm#JSNEW-GUID-C23AFD78-C777-460B-8ACE-58BE5EA681F6
LINE WAVEに家電操作機能が追加された!
早く試したい
http://official-blog.line.me/ja/archives/72209877.html
はるか昔に散財したPCカードスロットのUSBポート拡張カードが発掘されました。
これ安いから買ったけど使わなくてまさに散財でした。
なんだなんだ😲 / HTC、重要情報発表のため株式取引を一時中止――Google、Android携帯事業を買収か? – TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2017/09/21/20170920htc-stock-suspension-adds-fuel-to-google-acquisition-rumors/
「ねこあつめVR」、来年発売予定〜(誰得ゲーム?)
https://togetter.com/li/1152448
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.