新しいものから表示

Amazon Prime Day Saleでは、結局TP-LINK Archer C5400を買ってしまった...orz これで、自宅のWifi環境改善できるはず!(Wiredなら500[Mbps]位実測で出ていたので...)

Unity使いの方は少ないかもしれませんが、Unityの新バージョン(Unity 2017.1)がリリースされていました。
blogs.unity3d.com/jp/2017/07/1

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

Adobe Creative Cloud コンプリート12ヶ月版ほぼ半額じゃないですかー
amzn.asia/3ssYCBH

@mazzo さんのITmediaに社名変更(Vinclu -> Gatebox)を記事にしてもらえました^^)/ 確か @drikin さんの でも1年くらい前に話題に取り上げて貰った記憶が有ります。(私事ながらGateboxにエンジニアとしてJoinすることになりました〜)
itmedia.co.jp/news/articles/17

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

@hakkenden 懐かしいです。私は親の書棚から引っ張りだしてこの本でプログラミングを学びましたね

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

昨日Amazon Dash Buttonが一個百円でセール中だったので、5個買ってみました。飾っておくにも良いかも..,

現在手元に持っている最古の計算機本「プログラミング言語C」(昭和59年11月30日 初版45刷)です。まだ、ANSI-Cなんてものはこの世になく、LatticeとかDeSmetなんていうマイコン用処理系が跋扈していた、いにしえの時代の物語...(違?

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

天猫精霊って、擬人化待った無し感がすごい

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

PS VR『Farpoint』レビュー。ガンコントローラの実在感に痺れる野心的VR FPS japanese.engadget.com/2017/07/

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

amazon echo的なもののAlibaba版のようですが、名前だけ見るとすごい機器に思える

Alibaba、オリジナルスマートスピーカー「天猫精霊 X1」を499元で限定発売
itmedia.co.jp/news/articles/17

ベイエリアで、帰国直前に購入した初代無印iPhoneです。まだ、ちゃんと電源も入って起動出来ます^^)/

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

oreiily.comが電子書籍の販売をやめて、月額$39か年額$399のサブスクリプション制(Safari)になる。購入ページに行くと、Safariの10-day free trialボタンと"Buy on Amazon"ボタンになってた。
Amazonで買うと、Amazonフォーマットになるんだろうか?PDFで欲しいなぁ。
ちなみに、oreilly.co.jpはまだオンラインで買えます。今後は不明。

» O’Reilly is closing their digital bookstore goodereader.com/blog/e-book-ne

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

ALIENWRE15 明日からGTX1080無料キャンペーン…マジですか。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

@hakkenden goromaさんが最近いじってるクマのぬいぐるみかと思ってクリックしたら全く違った。いい感じにキモくてgood

iPhoneで歴代引き継いできたカレンダーが2007/8/1から書かれているので、8/1には初代iPhone 2Gを使い始めたんだろうなぁ〜 > 自分

あの無印iPhoneの発売当日、シリコンバレーの(帰国待機中の)ホテルの部屋でiPhone発売のニュースを見て、いてもたってもいられなくなって、翌日まだ在庫が有ると噂されたApple Storeに駆けつけて購入しようとしたら、一人前のおじさんで売り切れてしまった事を今でも鮮明に憶えています。
結局、翌日オンラインで注文し職場の同僚先を配達先にして保管して貰い、8月の渡米時に無事ゲットして、ホテルでアクティベーションをして、2週間後には帰国のため、回線を解約しました...
でも、今思えば本当に購入しておいて良かった!(結構な、散財でしたが...)
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/col

電子部品ぬいぐるみ、私の家族には散々な評判でしたが、グルドンの皆さんなら好きな人が居そう... Timer ICなんて、かなり可愛いんですけどねぇ。
adafruit.com/category/116

昨日、iPad Pro 10.5"届きました。Logicool Slim Comboも良い感じです^^)/ あとは、iOS 11をインストールして...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。