新しいものから表示
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

これもMWC関連

インテルGPU「Arc」搭載! 新型ノートPC「Galaxy Book2 Pro」発表 gizmodo.jp/2022/02/galaxy-book

ウクライナ戦争に伴って、日本でもブロードバンドルータのセキュリティの問題がNHKニュースになっていたけど、万単位の危険なルーターが有るらしい...
とりあえず、自宅のネットワークにはDMZを組んで有るので、ちょっと安心しているけど、最近DMZ組む人少ないのかなぁ...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

まだ修理してくれてたんですね〜RT

【アフターサービス終了のお知らせ】
PlayStation®3のCECH-4300シリーズ本体および全てのPlayStation®3周辺機器につきまして、部品在庫の枯渇により2022年4月30日(土)をもってアフターサービスの受付を終了いたします。お申込みをご検討中のお客様はお早めにご依頼ください。t.co/gIYzjfy0p6 t.co/PZ6hKss5L9

twitter.com/AskPS_JP/status/14

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

グランツーリスモの人工知能についての解説記事を書きました

4gamer.net/games/512/G051215/2

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

今気がついた。
一覧ページをリロードすると、検索ヒット数が徐々に減少しているらしいのでチェックはお早めに。

/ Amazon Kindleで講談社コミックス約1000冊がとつじょ0円に 「ファブル」「寄生獣」「東リベ」「紛争でしたら八田まで」など - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

今のところ実写版パトレイバー、思ってたよりも楽しめてる…

--
hulu.jp/the-next-generation-pa

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

『狼と香辛料』が完全新作でアニメ化。これは期待
dengekionline.com/articles/120

チェルノブイリ原発付近の空間線量のマップ、最大で65[μSV/h]まで上昇... 気になります。
saveecobot.com/en/radiation-ma

Amazonの「re:MARS 2022」、今年はLas Vegas, NVで開催する方向らしい...
remars.amazonevents.com/

なので、M1 Macに移植しているAsahi Linuxではflush()行うapt-get等は激遅になるらしい...(そのままだと)

さっきのflushしないSSDのスレッドで紹介されていたMacBook Air M1の内蔵SSDのflush性能、恐ろしく低く46[IOPS]らしい。なので、flush()が行っているのは、SSDのキャッシュへのフラッシュのみで、Persistent storageへは書いていない。ノートPCではUPS付いているから良いけど、M1 Mac miniは停電すると高確率でファイルシステムが破損しそうな悪寒が...
twitter.com/marcan42/status/14

この間、はじめて接触確認アプリから通知頂きました〜 いやー、ちゃんと動いてたんですね…^^;

半分くらいのSSDがNVMeのFlushコマンドを仕様通りに実装していなくて、電源抜くとデータがなくなってしまうと言う報告...orz
twitter.com/xenadu02/status/14

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。