発表会の丁度1か月前に、ホテルの部屋に置き忘れられたQuest Proのエンジニアリングサンプルが発見された… 何か出来過ぎのような気も…
https://www.theverge.com/2022/9/11/23347979/meta-quest-pro-leak-vr-project-cambria-headset
@Na0yA 情報ありがとうございます😊
@Na0yA IVRC、正確に理解してませんでした…^^; 調べたら第1回のIVRC開催時には未だ院生やってたはずなのですが、IVRCの話は研究室で全然話題になってませんでした。何故だろう…
@Na0yA VR学会大会で水曜日に少し話すので、ついでに3日間来ることにしました^^)/
4歳の誕生日を迎えたレオ君。
人間換算すると33歳みたいです。
もう立派なおじさん。
ルーク君はまだ1歳なので、12歳くらい。
そりゃ一緒に遊ぶの難しいですよね😅
シネマティック散歩351[4K/30 HDR]
https://youtu.be/puq6bxwCT3E
やっとレオ君が笑顔になりました。
最近お家で寝てばかりだったからね😅
ルーク君も遊び疲れて舌だしながら力尽きましたw
ライナス君は今回色々成長できたので、いい旅でした。
シネマティック散歩350[4K/30 HDR]
https://youtu.be/v1vlSTaRZmo
レンズ沼に負けず劣らず大変な望遠鏡沼ですが、この画像が地上から個人の望遠鏡で撮像出来る時代が来るとわ…
個人と言っても、口径1,000[mm]のRC光学系ですがw
http://www.damianpeach.com/jup22/2022-08-29-0157_0-RGBeedp.jpg
当時からゲーセン小僧だった、ちびっ子のボクちゃんは、YMOの名曲Rydeenは、セガのこのゲームで聞いたのが最初だった。
1982年という時代性を考えると、PSGの3音で鳴らしているこのRydeenの完成度はとても高いと思う。ちゃんとピッチベンドとかしているし。
ちなみに、このゲーム、メガドラミニ2に初収録されるみたい。
@suwan 無事に、ゲスト購入も自分のアカウントに紐付け出来ました〜
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.