15年前の今日に標準化団体(DMTF)のWS-CIM WGのNYC, NY行っていたときの写真です。
冬場にNYC行ったの初めてだったので、本当にRockefeller Center Bldg.の前にアイススケートリンクが出来ているを見て、プチ感動していました^^;
NYCにはMuseumが沢山有るのですが、もう一つはAmerican Folk Art Museumで展示されていたiPod (2001)の写真です。工業デザイン的にもやはりEpoch makingな品として、2006年の段階でも展示されていました。逆に、今持って街中を歩いていると、若い人達の注目を浴びる事が出来るかもしれないですね...
14年前の今日、ベイエリアのJTPAの勉強会に参加したときの写真です。この回は、Rebuild fmでも良く出られるHiroshima Naokiさん(@n)がDigital TV Standard 101として話してくださいました。
当時、Settop box周りのセキュリティの話などを色々紹介して下さった記憶が有ります。
因みに、別の写真には、江島さん(の横顔)が写っていたので、何気にエジケンさんと接近遭遇していました^^;
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.