@ikedahan なるほど。そうなんですね!
自分が車買ったところはサンノゼの南の方なんだけど、一箇所にトヨタ、マツダ、ホンダ、シボレー、ヒュンダイ、フォード等、様々なディーラーが集まってる。
でそれが全部同じDEL GRANDE DEALER GROUP(DGDG)という会社の配下になっている。
今日の散財小説でドリキンさんが言っていたアメリカのディーラーの仕組みは、このブログ見るとわかりやすいかも。
トヨタのディーラーと言ってもトヨタ直営店ではなくてフランチャイズになってて個々に独立してる感じ。だから横の繋がりは無い。
インスタ見てたら新宿ゴールデン街の「こどじ」が出てきて懐かしくなった。写真好きが集まる飲み屋。昔何度か連れてってもらったなぁ。
3年くらい前のテスラ公式のFull Self-Drivingの動画を見てた。Palo Altoのテスラ本社(今はテキサス?)から出て戻ってくる映像。
実はこのコース沿いにはその昔NEXTがあった場所(Redwood Cityに移る前)や、XEROXのPARC研究所がある場所(今もある)が含まれていて歴史を感じる。
@kmaeda 鋭いですね!
BSMのオフ会でスカウトした @goshima さんによる新連載がスタートしました!
コロナ隔離者を監視するアプリ「MySOS」とは何か? コロナ禍での日本帰国と隔離生活
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/21/news052.html
CinedのR5Cのレビューは8Kでした。Z9の時も。
@drikin 明日の後編楽しみにしてます!
@johseb なるほど。確かに後編に続くになってましたね。楽しみ。
Masahiro Goshima (Goshi)
Silicon Valley, Coffee, Ramen, Photography, Videography, San Francisco and Tokyo
モノクロの映像を撮ってます。写真っぽい映像が好きです。
YouTube GOSHI-LAB
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1al3QPg0WKGT-mEGgiG4oYCdmKtPjt-R