サーバー用途だと、RHEL系とUbuntuのどっちがいいのかなあ
デスクトップ用途ならUbuntu
新人・未経験にこそオススメ Linuxをはじめよう! https://gihyo.jp/article/2023/04/linux-learning-from-zero-knowledge
なるほどわかった(気がする
【カメラ技術解説】反射望遠レンズってなんだ?「小さな超望遠レンズ そのメリット・デメリット」~なぜ、オートフォーカスが難しいのか~ https://youtu.be/_O-mDzkU834
10年も表面化しなかった発生条件のバグを事前に見つけるのは無理ね。再発防止より、障害発生時の早期復帰の方向が現実的?
NTT東西、4月3日朝の通信障害は「未知のバグ」https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1497519.html
アジアのトイレのハンドシャワーの使い方
ここの人だとInsta360 X3推しじゃないですかね?
先日買ったけど編集ソフトよくできてるし。
サイゼリヤ警察より高度な警察?
「コカ・コーラ」ではなく「コカ・コーラ」?
https://otakei.otakuma.net/archives/2023042702.html
こんなものに需要が⁈
マニアック過ぎる😅
「CPUクーラーの造形美を眺めるための専用ディスプレー台」
https://ascii.jp/elem/000/004/134/4134796/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ