新しいものから表示

昨夜の夢は初夢?
何かの祝いの席に行った先で乗ってきた車を盗まれてあわあわし、犯人を推理して特定し締め上げるというサスペンス仕立て。フロイト先生に分析してもらいたい

@y_think
カード台紙のバーコードの数字より、購入時のレシートに印刷されたものが数字が文字大きくて読みやすいです。
19桁が分かち書きされていて数える手間もなし。

DUNE原作の大まかなレビューのサイト。 

若干ネタバレはあるけどこれくらいの知識仕入れてから映画見る方が分かりやすい気が。

そう言えばハルコネン男爵の肥満はベネ・ゲセリットの教母との因縁で(ry

webdoku.jp/newshz/maki/2016/02

Dune原作(新訳版)Kindleで3巻買えるのか。「デューン/砂の惑星 1 - 4」の新訳。
続編の5作は売られてないなあ

デューン・シリーズ
amazon.co.jp/dp/B09HZGFRNX?ref

散財は「4.経済を循環させよう」を実践する行為

----
あなたは「SOGs(持続可能なオタク目標)」を守れてる? SDGsのオタク版がTwitterで盛り上がる 「社会生活と両立させよう」「推しは推せるうちに推そう」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

駿河台のユニフォームに何か親近感(フロサポ並感)

セブンイレブンはコンビニ収納で珍しく電子マネー(nanaco)がOKですね。nanacoにチャージできるクレカ制約と、5万円上限(裏技で10万円まで拡張可能)と、1日1回しかチャージできないので面倒になってしまいましたw

diamond.jp/articles/-/167832

Apple Gift Cardをリアル店舗で使う時は、やっぱり一度チャージするのでしょうか。それともその場で出せる?残額はどうなるのかしら

LEDはギラギラしない範囲ならよろしいかと。電流測れるなら10mA以下、余裕見るなら5mA程度で

CdSセンサーってRoHS規制で使われなくなったのかと思ったがまだ作ってたのか

mstdn.guru/@rbtnn/107550202834

FireTV stick 4Kmax、ブチブチ切れる事があるけど電源入れ直したら直るのはなんだろ

しんじゃの護符をいただいてまいりました。財布が軽く感じられると言うご利益を実感しています

皆様明けましておめでとうございます。

新年で切りが良いのでキャンペーンで3ヶ月無料のAmazonMusic Unlimitedに申し込みました。1/10まで。

amazon.co.jp/back

HDDレコーダー復活したと思ったけど自動録画でエラーが出て、いじっているうちに立ち上がらなくなってしまったorz

スレッドを表示

香川の年越しうどんのニュースですが、年中毎日召し上がっているのでは疑惑がw

www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu

シャトレーゼ福袋到着。保冷バッグしっかりしてて思ったよりずっしり。正月はスイーツ三昧🤤

しのぶさんが今年の運を使い果たしたと聞いて(明日リセットされるなら無問題)

HDDレコーダーの電源コンデンサ交換して、無事復活。年末に他にする事あるのに何やってるんだろ(逃避)

今年の散財確認でAmazonとヨドバシの履歴みても大したもの買ってないと思ったけど、M1 MBA買ったのをすっかり忘れてたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。