何を言うかは知性何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ
ドローンショーの技術はそのまま飽和攻撃に使えそう。次々と新しい技術が投入される兵器開発…
「それは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ」(モロボシダン)
おはようございます超苦戦Wordle 1,031 4/6
⬛⬛🟨⬛⬛⬛🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟩🟩🟩🟩🟩
あれれ?AppleWatchでMacのロック解除ができなくなって、Macの設定でロック解除がオフになってるから再設定したら、AppleWatchをiCloudにサインインしろと出る。
MacとAWを再起動しても治らない。サーバー側の問題?
おはようございます
Wordle 1,030 4/6
⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🟩🟩🟩🟨🟩🟩🟩🟩🟩
iPhone乗り換えて、決済アプリやポイントアプリは一通り立ち上げてチェックし、必要なものは再認証
これで明日からレジで困らない😮💨
13Pro→15Proならたいして差は感じないと思ってたけど軽快さが違いますねなお常時点灯はオフしました😙
あのころのサンライズはやたらと全滅エンドだから...
ダンバイン、ザンボット3、イデオン、
@kmaeda 😭
自分のiPhone15Proの移行が終わってやれやれと思ってたら、妻のiPhone15が届いた。やれやれまたセットアップか...
あれ?そう言えば少し先だけどこれ誕生日プレゼントでいいんだよね?ね??🙄
うーん、今回iPhone15Proにガラスフィルム貼るの下手😭
13Proでフィルム貼ってたけど特に傷つけることもなかったから、フィルムなくてもいいかも...
@suwan 最後までつきあったけど時間もったいなかったという印象です😂
さくらのナレッジの記事にコメントしたら、わざわざお返事をいただいた😉
MS Authenticatorはすんなり引き継げたけど、その中の会社のVPN認証は会社にアクセスしてQRコードスキャン必要。知らずに前のデバイスを消去すると詰むヤツ😅
iPhone13Pro→15Proなので常時点灯が新鮮というか慣れないw
いまどきSuica、LINEは特別な操作なく引き継ぎできた。改善されてますね
Suica, Authenticatorあたりか
iPhone15Proセットアップ中データ転送前のシステムアップデートがやたら時間かかって、ちょっと不安になるなあ
クイックスタートでデータ転送しても引き継げないもの、まとまってるサイトあるかしら
Wordle 1,029 4/6
🟩🟩🟩⬛⬛🟩🟩🟩⬛⬛🟩🟩🟩🟩⬛🟩🟩🟩🟩🟩
明日のエコ・省エネチャレンジのメール来てたけど、これ需要少ない昼間に電気使ってくれってこと?昼間に充電するバッテリーを買って…いやいや元取れないっしょ😓
ETGEAR Orbi WiFi6E AXE11000 もそそるけどちょっと高いなあ
Wi-Fi6E導入でNECのPA-WX11000T12あたりが安パイかなと思いつつ、UniFiのU6 Enterprise試したいなあと
UniFiの場合Nuro光のONUだけではダメなので同じUniFiのCloud Gateway Ultraが良さげだけど、日本ではまだ買えない...
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。