新しいものから表示

おはようございます

Wordle 1,255 3/6*

⬛⬛⬛🟨⬛
⬛🟩🟩🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

新Linuxサーバーのユーザ作成、旧サーバーからリスト作ってシェルスクリプトでuseraddを回してもエラーになるので、我慢して手入力した

newusersコマンド一発だったと知った😭

自宅に飛んできているWi-FiルーターのSSIDを時々モニターしているけど、以前たくさんあったNuro光のSSIDがほとんどなくなったのはなぜなんだろう

車載用と思われるルーターがたくさん増えたな

兵庫県知事のニュース、自分には縁のない自治体なのであまり追ってなかったけど、最近YouTubeの動画とか見ての感想。

マスコミの報道がずれていたのはわかったけど、立花某の主張を見分ける見識はないので何が真実なのか判断できかね、有権者じゃなくてよかった、と思いました。マル

貸金庫、建て替え中信金が、仮店舗に移動しているので中身確認した方がいいかなあ

自宅の権利書くらいで貴重品はない。もっと活用したいが入れるものがない😓
遺言状でもいれとくか?

ふむふむ

Wordle 1,253 4/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
⬛⬛🟨🟩🟨
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

修理交渉がきっちり終わるまで、ドラレコの取り付け費用は支払い延期だな

口頭だけではなく文書とメールで証拠を残す

やらかした業者からホロ修理業者に依頼する形にしないと、自分で持ち込んだら修理費用ばっくれられそうだ

スレッドを表示

@hachi 弁護士特約はついてるんですけど、人身事故じゃないので...

消費者センターとか弁護士とかちらつかせて修理費用持ってもらおうと思います...

@hachi 自車の車両保険は古すぎてつけられないです。(ついてても使うギリはない気が)
業者側のこういう場合の保険もあるようですが

やられた…
ドラレコ取付に出したNA、作業中にファスナー外さずにホロ畳んでリアスクリーン割られた。
劣化してたから修理費自腹でとか言われたが作業ミスだから業者負担じゃないの
幌そっくり交換で高額になるんだけど

おはようございます

Wordle 1,252 3/6*

⬛⬛🟩🟩⬛
⬛🟨🟩🟩🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

今日が解禁
昔のようにコンビニやスーパーで予約、というのはなかったかな

ボジョレー、ボージョレ? 現役記者も戸惑う『ボージョレ・ヌーボー』の書き方 実は8種類あります!news.yahoo.co.jp/expert/articl

おそようございます

Wordle 1,251 3/6*

🟩⬛⬛⬛⬛
🟩🟩⬛🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

ドラレコ取り付けのためNAを業者さんに持ち込んだら、珍獣が現れた的な反応だった😅
(NAというのは連絡済みだったけど)

TP-LinkがWi-Fi7特化と言うのは言い過ぎでしたので撤回します。Wi-Fi6の項目が幾つか少ない。
BuffaloはEasyMeshも認証取ってるから全体の項目数多い(メッシュは自社機のみ保証するなら認証いらない?)

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。