新しいものから表示

おはようございます

Wordle 989 4/6

⬛⬛⬛⬛🟩
⬛🟩⬛⬛🟩
🟩🟩⬛⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

昔PC-9801で、HDDからNECという文字を含む応答を返すようにして3rd PartyのHDDを排除していたというのと同じ路線ですね

mstdn.guru/@furoneko/112031333

Magic Trackpad2のバッテリー交換依頼完了。現品動作確認と不具合症状説明でバッテリー劣化と判断してくれて4350円くらいで済むことに。バッテリー交換と言うものの現物交換対応です。

交換品は取り寄せで、また足を運ぶ事に。
オンラインストアにもMagic Trackpadは黒しかなくて、店頭在庫なし。ひょっとしたら他の色になるかもとのこと

PFUのSV600の67,100円に比べると圧倒的に安いですね(19,800円)。コンパクトなのもよい

サンワサプライ、A3対応でコンパクトな折りたたみ式ポータブルスキャナ
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

AppleWatch9到着

しかし配送の段ボールのテープが一箇所破られていたのはAmazon、不安しかない😥

洗濯したので、トイレ掃除と台所の排水口の掃除

銅製のゴミ受けを使っているのだけど、長いこと使っていると表面が酸化膜で覆われて効果が薄れたので、サンドペーパーで磨いてみた
grapee.jp/1552020

スレッドを表示

今日のノルマは洗濯
妻は靴下を分けて洗う主義

アンケートでは一緒に洗う方が多数派みたいですね

「視聴する意思が外形的に明らかになるような何らかの積極的な行為」をどうやって認定するのやら

放送法改正案が閣議決定。スマホ視聴でNHK受信契約対象に - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

AirPods3後継もこうならないかな

【山田祥平のRe:config.sys】イマーシブの向こう側。HuaweiとBoseの新イヤフォンの狙いとは - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

おはようございます

あぶね。それじゃないかと思ったけど
Wordle 988 6/6

🟩🟩🟨🟨⬛
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

HUAWEI FreeClipの対抗馬?
デザインはHUAWEIの方が好き
BOSEはiPhoneもサポート

ボーズが本命!? 耳をふさがないイヤホン「Bose Ultra Open Earbuds」参上
ascii.jp/elem/000/004/185/4185

最近家電量販店で買い物をすると、お約束でアンケート(スマホ持ってるか、自宅のネット回線は、云々)

先日掃除機買ったヨドバシのお姉さんは「アンケートがあるんですけど、スマホとかインターネット回線とかありますよねえ?じゃあ省略しますね」とのナイス対応でしたw

メルカリ、今年になってAndroidではAppleでサインインをなくしたのは、なんでだろ?(サービス品質向上の観点とは?)

jp-news.mercari.com/articles/2

@suwan
Appleでサインインを使っていたのでしょうか。そうなら、iCloudにアクセスしてmailでメルカリからのメールを開いて、宛先アドレスxxxxxx@privaterelay.appleid.com
を使ってサインインできる気がします。(パスワードリセットのためiCloudメール受信の必要はあると思いますが)

不便に思ってないところから攻めるのは悪手よね...
マイナカードで「スッゲー便利になった」を増やさないと(確定申告は楽になってるけど申告しない人が多いし)

「スマホに対応した機器を整備する」→SIer喜ぶ?

マイナ保険証、25年度にもスマホ搭載…診察券と統合・診療履歴確認もOK
yomiuri.co.jp/politics/2024030

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。