新しいものから表示

中国で海水塩が売り切れているとか

トリチウムが塩に含まれると思うようだと、そもそも検出もできない濃度だと通じるわけもなし...

マナガツオ高いな(1尾7000円前後)

子供の頃食卓にのぼっていたが、こんなに高いと食べられなかったはず

スレッドを表示

マナガツオ。今が旬

もう何十年も食べてなかった。中国向けが高く売れてたとは。
お取り寄せしようかな

中国が日本からの水産物輸入停止 瀬戸内産の「マナガツオ」も直撃【岡山】
youtu.be/iLSyCGYRl7A?si=p5tjmn

川崎のソウルフード(らしい)
ニュータンタンメン
20年?ぶりかも

COVID-19感染増えてますね。お大事に

2度目3度目の人、いるのでしょうか?
一度かかると多少は免疫が残るのかな?

おはようございます

Wordle 797 3/6

⬛🟨⬛🟩⬛
🟩🟩⬛🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

精米せず玄米で食べれば健康食とかなんとか(もらった玄米を食べたことはある)

妻が轟沈しているので今晩はそうめんvs冷凍チャーハンの究極の選択とみた

予想確率 そうめん:冷凍チャーハン=8:2

昔、北海道では生水飲むとエキノコックスに寄生されて頭パーになると聞いたような
キタキツネ触るとあかんヤツ?

記事からはわからないけどアプリの通知を見ると、首都圏以外に富山・福井・岡山のバスが含まれててちょっと驚き

東京メトロの運行状況が「Yahoo!乗換案内」と「Yahoo!マップ」にてリアルタイムで確認可能に
ascii.jp/elem/000/004/151/4151

使っている浄水器の除去対象に、最近ニュースに出るPFASも加わってた

除去率80%が業界標準なんでしょうかね(実際はもっと高そうだけど)

KaliLinuxをVNCでリモート利用しようとしたけど苦労してもセットアップできなかったのだけど、xrdpであっさりリモートデスクトップ接続できて、むむむとなってる

物事の正しいアプローチを先に知る方法はないものか

よく行くスーパーがセルフレジを増やしたら、有人レジめちゃ混み、セルフレジも長蛇...

この辺りでは支払いだけセルフのセミセルフが最適解みたい

おはようございます

Wordle 796 5/6

⬛🟨⬛⬛⬛
⬛⬛🟨🟨⬛
⬛🟩⬛⬛🟨
🟩🟩🟩⬛🟩
🟩🟩🟩🟩🟩
むむむ

Webの広告でイラっとするのが増えた気がする
・画面最下部に固定されて、しかも消せない広告
・見たくない画像の広告
・広告が消せずWebサイトが読めない(多分これはバグ)

早速w

優勝!優勝!優勝! 東急「日吉駅」慶應の甲子園優勝を全力お祝いモード
trafficnews.jp/post/127723

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。