新しいものから表示

迷作アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」を敵に回しましたね😅
(途中で挫折しましたw)

mstdn.guru/@harmonix_tm/110431

おはようございます

そっちだったかー
Wordle 706 X/6

⬛⬛⬛🟨⬛
⬛🟨⬛🟨⬛
⬛🟨🟩⬛🟩
🟨⬛🟩🟨🟩
🟩⬛🟩🟩🟩
🟩⬛🟩🟩🟩

クルーズは目的によってクラスを選べばよいそうです

・カジュアル
・プレミアム
・ラグジュアリー

プレミアム以上に乗ってみたい

昔、銀座JTBのクルーズ説明会で、とても美味しいケーキとお茶をいただきました(無料)が、そろそろ復活したかな?

ロシアの反政府勢力って、この国をよくしていくんだよりも、プーチン倒して自分が天下とって皇帝ウハウハみたいな側面あるのかな

明治維新も、国を守るとか近代化して列強に対抗するとかきれいごとで語られるけど、実はオレオレ下心の権力闘争だったのかなと思う今日この頃

マラッカ海峡は海賊出るとか言われてたけど、海峡って言われても右も左も陸地見えなくて海は広いなーと感心したものでしたw

2002年に初めて乗ったクルーズ船はこれ。シンガポールから3泊4日で19万円くらいだった?(うろ覚え)

シンガポールから現地の子連れファミリー多くてアットホームだったw(これで乗客2000人、乗員1300人)

idyllicocean.com/vdb/ship18_vs

スペクトラム・オブ・ザ・シーズは、乗客定員:4,180名/乗組員数:1,500名は、ちと乗客多すぎ?かという気がしました

以前乗ってよかったクルーズは乗客、乗員どちらも2000名

スレッドを表示

内側客室窓なしは、ちと残念感ある可能性も。リーズナブルなのでお試しするならOKです

mstdn.guru/@i10/11042885277673

ゴミとして回収しない自治体多いです>リチウムイオン電池

おはようございます
朝ご飯食べたので出勤

Wordle 705 4/6

🟩⬛🟨🟨⬛
🟩🟨🟨⬛⬛
🟩🟩🟨🟩⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

閑谷学校なら子供の頃学校行事で行った覚えがある。高校生で寮住まい、アニメではよくあるが現実どうなんかな

町営の「和気鵜飼谷温泉」を女子寮として活用することを検討
yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/ne

iPhoneと比べる意味はどこに??😂

APS-CでRFレンズはバランス悪いのではという気もするけど

Canon、約356gの「EOS R100」を発表。レンズキットはiPhone 14より安いgori.me/camera/camera-news/147

やっぱりこのHDDはだめっぽい

中身を入れ替えた覚えがあるけど素性を忘れた😅

スレッドを表示

ブート形式をMBR、exFATでフォーマットしなおしたらなんかうまく認識したかも、

と思ったけど途中でエラーをおこして再起動し始めた。ダメか

スレッドを表示

生成AIでフェイク画像・音声・文章が大量生産されて史実がノイズだらけになりそうなのって、核兵器実験で放射性物質が拡散しちゃってノイズになるから、計測装置には沈没船から回収した鉄を使う羽目になったと言うのを連想します

gigazine.net/news/20200724-low

1TBのHDDはFATじゃだめだろうとexFATにフォーマットしてみたり、DIGAでフォーマットしてみたりしたのですが

あ、boot形式の問題なのかな?
MBRにしてみよ
mstdn.guru/@furoneko/110423073

50Hz〜120Hzで点滅している照明と録画周波数が近いせいだから、点滅しない照明(太陽、白熱電球、ハロゲン電球、松明、ロウソク)を使うか、はるかに早く点滅しているインバータ照明にするか

遊んでいたHDDをDIGAの拡張HDDに使おうとしたけど、どうやっても拒否られるなあ
壊れてるのかな?

Macつないでみてもそんな印象ないんだけど

@kenjichan5 白熱電球か、ハロゲンランプならフリッカーフリーかと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。