いまさらながらちょっとお勉強
画像生成AIのしくみ【前編】 AIに言葉を理解させる技術 https://gihyo.jp/article/2023/03/how-ai-image-generator-work-01
今日が満月で4/20が新月、部分日食だけど本州はほとんど欠けないんだな
また漫談が捗るでしょうか
将棋「名人戦」第1局 藤井聡太六冠が渡辺明名人に勝利 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230406/k10014031381000.html
我々はド・ジッターの宇宙に住んでいる
https://mstdn.guru/@doc/110151184660609481
ほーん😅
藤井竜王がフィクションのお株を奪う“主人公ぶり”で将棋棋士の世界に大きな影響を与えている
https://diamond.jp/articles/-/320301
@toshi104 なるほど!Apple以外のシステムとの連携も影響するのですね。余計なのは外しちゃお
@toshi104 デバイス間の同期が変な時、AppleIDを一度サインアウトしてサインインし直すと直った事がありました
@suwan T-pointとWAONは同一画面に出せます?
物理カード2枚出す方がお店の方もありがたい気もします
右下のスマホアイコンを二つ同時押しするとT-point表示の上にWAONが重なっているので、スキャン後WAON閉じるだけ、にはなりますけど、うーん
@suwan あ、そうでした。別のドラッグストアと混同してました😓
@suwan これ、今までのWelciaのポイントは繰り込まれないんですかね??T-point/WAON に切り替え?
Welciaポイントは物理カードがあれば使えるかも
例のメガネと同じ原理だとしたら、世界初なの?
メガネはイヤホンじゃない理屈?
“世界初の技術”を使ったイヤホン(2023年4月5日) https://youtu.be/m73Bu6Ct9eQ
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ