@sigure72 その時メインで使っているクレジットカードをApple Payに取り込んでiDかQUICPayとして使っていますね。
クレカに投票してしまいましたが、この場合、電子マネーだったかな・・・?
本日のFUROUCHI vlogの見どころはHDR びっくりドンキーかなぁw
それは冗談として、「自然に!美しく」を目指していつもより頑張ってHDRカラコレ頑張りました。
@hebo2001 美味しかったです〜😊魅力が伝わったら嬉しいです🍫☕️🍦
@harmonix_tm ありがとうございます😊夫が美味しそうさにこだわっていたみたいなので注目していただき嬉しいです✨
学生時代、京都でいらしたんですね🍀知ってる場所を動画で見られるの、楽しいですよね♪
【vlog】[HDR]京都グラフィ(KYOTOGRAPHIE 2022)楽しかった!
400本近くあるクリップから、ぎゅっと圧縮した前編として、夫がまとめてくれました😊
夫がサイゼリヤの中心でHDRを叫んでおる😮
@rintaro ですです😆(パスタを食べながらの)夫にもツッコまれました😆
@harmonix_tm Zaimいいですよね😃他の家計簿アプリでも集約して見られるメリットがありますが、画面レイアウトがシンプルで見やすいと感じる人が多い気がします。
あとは個人が使う周辺機能の開発に積極的だなという印象があります。テレビで紹介した「わたしの給付金」機能も、そうした機能の1つだなと感じています✨
@NakaZ わー✨おめでとうございます㊗️しゅんくんお兄ちゃんだ〜😊
@itsumonotakumi ちょっと下の方を見るといい感じになるとお店の方にアドバイスをもらったような記憶があります😆
@pollux 確かに立て続けですね😆どうやら複数店舗あるそうで、今から考えると藤井大丸さんの中の店舗なら行けたのかも🥺と思いました。ぜひ次回行きたいです✨
@pollux あー!行きたかったけど行けなかったカフェだー。いいですね〜♪
ファイナンシャルプランナー。
テレビ、雑誌などでマネー情報を発信しています。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
YouTube「FUROUCHI vlog」
https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog/
※近著のリンクはAmazonのアフィリエイトリンクです。