新しいものから表示

オッペンハイマー観ました(ネタバレなし) 

Duneも予習あった方がいいですが、こちらはめちゃくちゃ難解ですので、より予習した方がいいと思いました。

↓の方の解説がとても役立ちましたが、予習の時間がなかったので残念ながら半分も理解できなかったと思います。
アメリカで何回も観に行ってる方がいるってのも納得です。

youtu.be/WsW_aE2UtqQ?si=PHfV9e

youtu.be/8oCYxR6ckrk?si=Kq-h92

私もDuneと比べるとIMAX必須ではないと思いました。
もちろん監督の意図するところが分かるのでIMAXの方がいいですが。。。

日本人が観ると感情的に少し物足りない部分はあるものの、オッペンハイマーと監督の原爆に対する嫌悪感はしっかり伝わってきたのは好感が持てました。

何よりIMAXカメラの画角の効果的なカットが全編ではなかったものの感動的で、特に白黒が良かったです。
カメラ好きな方の感想をぜひ聴いてみたいです。
あとカラダに響く音響はIMAX、しかも池袋ならではだったのでこれは行って良かったと思いました。

また勉強してからちゃんと観てみたいです。

スレッドを表示

おはようございます。
待ちに待った池袋でのオッペンハイマーこれから観ます。
券売機の近くにIMAX70mmフィルムの展示もありました。
すっごく小さいんですね。

お疲れ様です。
明日オッペンハイマー観るために有給取ったら、今日はめちゃくちゃ忙しくなりました。。。
年度初めの一周目に休み入れるのは流石にキツかったですw
でも終わらせました!

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

言葉に気を使えない大人が優秀な大人なわけないんです(自戒

ようやくオッペンハイマー池袋の席取れましたー
流石に平日の朝なら会員じゃなくても余裕でした。
まだまだ先は余裕でありますよー

スレッドを表示

今年度もお疲れ様でしたー
オッペンハイマーのチケットはいまだに取れませんが、今度の木曜に有給を取ったので、不退転の決意で今度こそ後ろのチケットをゲットします。
今年度は業績が良かったらしく臨時ボーナスが出たのと視野検査の結果が良好だったので久しぶりにイチゴシロクマをいただきます😋

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

近い将来、任天堂は新型ゲーム機を出すようですが、それも来年になったらしいとのこと
今年はSwitchラストイヤー!?
ということで、レグザに秘密裏に搭載された「任天堂Switch最適化ゲーム」とはどんなものか、その使い方について紹介することにしました
画質比較もあります

av.watch.impress.co.jp/docs/se

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

本日も混雑につき、朝と昼のは後ろの席全部取られてました。。。
20時からのは空いてたんですが、次の日大事な仕事なので断念。。。
もう有給取って平日で観ます😤
アカデミー賞舐めてましたw

スレッドを表示

土曜日に予約しようとしたIMAXレーザーGTのオッペンハイマー、人気ありすぎて後ろの席が全部取られて断念。。。
流石に前の方では観たくない。。。
最初はアクセス不可になってて焦りましたw
明日、日曜分をリベンジします。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

来月の引っ越しに伴い、賃貸の火災保険を検討中。何かお勧めないでしょうか?いろいろあり過ぎて、必要最低限どれにしたらわからなくなってしまいました

今朝はカード大嫌いな母にエムアイカードのポイントを減らして欲しいとのことで、伊勢丹に行って散財アルバイトでした。
報酬はオニツカタイガー2足とル・クルーゼのお皿3個、お土産の田楽セットで、ポイント100円まで減らせました👍

DUNE2観てきましたー 

やっぱり何もかもスケールが飛び抜けてデカいし、質感高すぎて、長い時間でも全く飽きませんでした。

何よりも全編IMAXカメラで撮影されたカットは、絶対にIMAXレーザーGTのシアターで観るべきと強く感じました。
前日にアマプラのPart1を復習がてら観たんですが、画角が通常のものなので、監督の意図しないものを観せられていると思うと、フラストレーションが溜まりました。
やっぱり画角は1.9:1が絶対にいいです。

ちなみにカメラはARRI LF MiniとALEXA 65mmだそうです。
パンフも読み応えありました👍

次回作も楽しみです😊

youtu.be/1vt9Fw-MqQo?si=aL26a4

youtu.be/RwgkXcUX984?si=uZZ3sn

スレッドを表示

今週のお仕事、確定申告の方、お疲れ様でした〜
私は日曜の朝に池袋でDune2行きます👍

残念ながら、機能に問題がない場合は交換不可とのことで、物損保証はいざという時に使いたいのでだましだまし使っていくことになりました。。。
Boseの品質管理どうなってるんだろう。。。
Sonyよりノイキャン、音質がいい分、耐久性はテキトーな設計なのか、たまたまハズレだったのか。。。😢

スレッドを表示

先日散財したBoseのヘッドフォンの頭受け?のクッションが破れてることに気づき交換手配中。。。
耐久性の問題じゃなくて初期不良であることを祈ります🙏

WH-1000XM3のスライド部分が壊れてたまに閉まらなくなり、Sonyの後継機は折りたたみ不可なので、泣く泣く初Boseになりました。
合わせて耳当てカバーも買ってみました。
あとは妻からの要望で筋膜リリースガンを軽散財で今回のセールはフィニッシュです。

おはようございます。
先日自宅に妻の弟家族に来てもらって話し合った結果大人の事情で自宅から2時間近くかけて通うことになりました。。。
かわいそうだけどこれも修行。。。
できるだけサポートしてあげよう。。。

スレッドを表示

ダンボさんから紹介されてたバッテリー届きました👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。