なおさんの紹介されていたDYMOのテープライターが届いたので、純正の黒テープとクリアテープを試してみました。
下地の色に合わせて目立たせない感じで貼りたい時はクリアもいいですね。
ただ、クリアテープは純正とは厚さが違うためか、ハサミのとなりの空白を押すと文字が押せない(個体問題?)です。なので、印字しないギリギリの強さで他の文字を軽く押すと空白を作れました。
押し具合で文字の凹凸が変わって味があるので、使い方に慣れればこれ、テプラより愛着湧きそうです。
なおさんありがとうございました。
勉強不足で失礼しました。障害の軽い選手がハイポインターで、障害の重い選手がローポインター、コート内のポイントを合計8までにしなくてはいけないようです。
https://wakuwaku-works.com/axe/rugby/w-r-j.jpg
車椅子ラグビーの通常得点できる選手(ローポインター)と高得点できる選手(ハイポインター)をどう配置するか、どう攻めていくか、なかなか熱いですね。
これは凄いな~
1986年からのBBSログが読めるのか~
逆シャア公開当時のファンの書き込みとかまで
Mapletown Network
https://www.maple.town/
mazzoの音楽日誌、今日も公開しました。ストーンズについて。
https://open.spotify.com/episode/3qTzB43y6de4XqsbZ44bvL
@Na0yA ありがとうございますっ😊
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋