ロシア軍、NATO発表ではかなりの損耗率でしたしねぇ。
でも予想より早い撤退でしたね、先日も揚陸艦が撃沈されたりで黒海艦隊などのダメージも響いたんでしょうかね。
ウクライナ情勢まとめ:侵攻1カ月、ロシア軍損失3~4万人(3月24日) | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220324/k00/00m/030/304000c
そしてなんとこうなった模様、悲劇w
オメガ×スウォッチのスピードマスター本日販売中止、1500人以上が押し寄せ警察出動
https://www.fashionsnap.com/article/2022-03-26/omega-swach-cancel/
へぇ、こんな時計出るんだ〜、ちょっと面白そうだな
と思ったら原宿と渋谷の販売店は転売ヤーだらけの行列になっているらしい💩
3/26発売!オメガとスウォッチの共作「MoonSwatch」の魅力とは | WIRED.jp
https://wired.jp/article/omega-and-swatch-moonswatch/
おかちゃんさんのレビューしてたFreewellのやつは以前見たクラウドファンディングのやつが一般販売化したやつなのかな〜?と思って見てました。
クラウドファンディングのSuper Ealy Birdでも$299とかだったので当時も手が出なかったです。
https://www.indiegogo.com/projects/world-s-1st-versatile-magnetic-vnd-camera-filter#/
マグネット式便利だな〜とは思うものの、NDもCPLも別途1万円ぐらいするものを買ってしまっているのでマグネット化できるアダプターのみ欲しいな〜って思ってます。
マンフロットが販売していたXUMEは販売終了してしまったので、中華メーカーから探してますが、aliexpressで売ってるKaseというメーカーのものがマグネット式のステップアップリングとかも揃えていて便利そうなので今検討中です。
https://www.aliexpress.com/item/1005001590360894.html?spm=a2g0s.8937460.0.0.5b1b2e0eYvxqT3
エルピオでんきがサービス終了とは…このままだと電気が使えなくなるという案内にも驚き!
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。