新しいものから表示

Fire HD10 Plusを使ってますが、apkファイルを数個入れるだけでPlayストアが動作するので、よほどパワフルな使い方をしない限りはあまり問題感じてないですね。
この価格で普通のAndroidタブレットになってしまうのでコスパはかなり良い感じかなと。

自分はiPad Pro 12.9を使ってましたがどうにも自分の使い方にはオーバースペックに感じたのでFireタブレットの方に移行したパターンです。

散財日記の10-25mm F1.7開封回をみてるけど、やはり覚悟のいるサイズだな〜🤣
でも単焦点レンズ5本分と考えたらこれはこれでコンパクトとも言えるのか〜🤔

ちょっと窓開けて雨の音をBGMにしておこう。

自分の場合は自撮りとか少ないので、カメラの外付けマイクは雰囲気重視ですかね〜
特にコロナ前はディズニーに持って行ってたのでショーやパレードの音楽なんかもしっかりと取れてることを基準にしてました。

フィットボクシング2、鬼滅の刃にもかけてるのかトレーナーの声を石田彰さん(鬼滅の刃 猗窩座 役)にして「鬼モード」のCMしてますね。

youtu.be/VLx20ytrfNM

ryu さんがブースト

フィットボクシング2,声優が豪華と聞いて俄然ヤル気が出てきました
nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2108

ryu さんがブースト

そういえば今日は5のつく日曜ですね!

掃除しててなんか空気篭ってる感じ、と思ったらCo2が1000ppm超えてた!
外は雨だけど換気しよう。

うちの近所にあるドンキはメガ・ドン・キホーテなので、確かに店内BGMのボリュームでかいのだけどそれ以上に食品売り場の呼び込み君の音が大きすぎて耳が破壊されるのでは…という気持ちになります😅

fnn.jp/articles/-/10243

今日は5のつく日曜日なのでソフトバンクユーザーはYahooショッピングがお得になる日ですね

おー、LGの背面LED、Philips hue Playを内蔵しちゃったような感じなのか~

Philips hue Playは個人的にちょっと気になってはいるけど、そこそこお値段がするので内蔵しちゃうってのはありかもしれないですね~

この動画のやつはスポットライトなんかもhue化してしまってすごいことになってますが、映像表現を照明も交えて拡張するというのは面白い試みだなと思います。
youtube.com/watch?v=OQNyvSbc50

ryu さんがブースト

今日はやたらと時がたつのが遅い…と思ったら単に奥さんの出勤にあわせて起きただけだった。

あ、でもよく読んだらクネクネの方についてる雲台はネジで締めるアルカスイス互換雲台で、F38雲台の方がF38クイックリリースになってるのね。

UlanziのF38雲台ちょうどほしいなと思ってたからどっち買うか悩ましいな~
雲台のみとフレキシブル三脚についてる雲台は別物なのか~

ryu さんがブースト

ulanziの便利なクイックシューF38がお特な価格になっています。
クネクネフレキシブル三脚と伸縮可能な自撮り棒とセットでクーポン利用出来る方は3500円、クーポン無しで4000円です。

amzn.to/3g3CK24

やろうやろうと思って手をつけてなかったGH5M2の内蔵マイクにスポンジ風防つけた!

mastodonの公式クライアント入れてみたけど、これLTLとか連合とか見る機能ないのか。

ミニ3脚を買ってみたけど、ボールヘッドのアルカスイス互換クイックリリース、結構頑丈にねじ止めされてて外れない😢
既存の物を外してUlanziのF38を付けたいんだけど、F38のクイックリリース自体をアルカスイスマウントするしかないのかな~

テーブル三脚 3T-35K ブラック (アルミ) – 高品質・高性能プロ用三脚、雲台、クイックシューの『SIRUI』(シルイ)
sirui-japan.com/products_data/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。