新しいものから表示

うーむ、最近あちこちに乗ってたマスク半分にしてFaceID登録するとマスクしたままでも認証通るって奴、やってみたけどダメだな。登録はできるけど認証が通らない。

CHAFONのケーブル届いた人羨ましい、Amazon.co.jpに頼んだ奴はコロナの影響で強制キャンセルされてそのままだわ〜

ryu さんがブースト

アマゾンて5発送準備中になってキャンセルできなかったブツ、発送通知が来たので改めてサポートのチャットで配送停止のお願いをしようと思ったら全てBotとのやり取りで配送停止手続きができてしまった、合理化されてるなぁ

サンヨーのおどり炊きの開発陣が関わった奴でしたっけ?

そう、ヤマトは置配してくれない

こういうラズパイ使うとPCレスのコンパクトな配信システム作れそうだなぁ

ryu さんがブースト

おお~これは面白いなぁ

HDMI入力をRaspberry Piで駆使する mzyy94.com/blog/2020/04/10/ras @mzyy94さんから

中古ながらサブウーファーもヤマハの手ごろな奴があったので注文。これでたぶん日曜日にはX930の音響を2.1chのサウンドにできるはず。

いい加減おなか周りがやばい感じになってきたのでフィットアドベンチャーではなくフィットボクシングを毎日やる習慣をつけていきたい。

そういや今朝ヨドバシ秋葉の店頭受け取り利用したけど、ヨドバシの店員さんってマスクしてなかった気がする。

サポートに聞いてみたところ、発送のメールが届いたら配送業者かアマゾンのサポートに配送停止の連絡をすればそのままキャンセルになるらしい。今日の退社時間までに発送されなかったら帰りにヨドバシで買っちゃうかな。

ryu さんがブースト

Twitterで手に入る情報は無理にここに持って来なくてもいいのよ。そういうのは必要なときに見に行くから

4/8に注文したけど未だに発送されてないアマゾンの商品(アマゾンで販売発送)…キャンセルしようと思ったら発送準備中でキャンセルも不能。明日の午前中着予定だけどいまだに発送されてないので届かないかもなぁ…一応サポートに聴いてみるか。

むおー、アマゾンに頼んだスピーカースタンド、明日の午前中に配送予定になってるけどいまだに発送通知も来ず本当に明日届くのかなぁ

iPhoneのFace IDをマスク姿でもパスできるようになる奴あとでやってみるか。
マスク半分に切って登録してみれば良いのだから試す価値はあるね

そういえばTP-LinkのメッシュルーターにはACアダプターの部分をPLCにしたモデルを海外で販売してるんですよね。
AP間の接続をWi-Fiバックホールより安定させる手法としてはなかなか面白いと思いました。

ゲーミングヘッドセットもやはりプラントロニクスやゼンハイザーといった、元々ヘッドセット作ってるメーカーやマイクを手掛けてたメーカーの物は安定して音が良い印象ありますね。

たぶんミキサー使えばピンからキリまで結構いろんな機種の選択肢が出てきそうな予感がしますね。
ヘッドセットは機種にもよるとは思いますが、ヘッドホンとマイク端子別に出てる機種が多いと思うので

スマートフォン側の端子をヘッドホンとマイクの部分に変換アダプターで分離して、マイク端子はヘッドセットと直結。

ヘッドホン部分はミキサーに接続して、ミキサーにはPCとスマートフォンのヘッドホン出力をMIXするという手法でよさそうです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。