ほう、QNAPって「v6プラス」「DS-Lite」にも対応してるこんなVPNルーター出してたのか。
しかも4万円ぐらいで10GbEにもWi-Fi 6にも対応、なかなか良さそうだなぁ。
QHora-301W | 次世代のWi-Fi 6デュアルポート10GbE SD-WANルーター | QNAP
https://www.qnap.com/ja-jp/product/qhora-301w
Amazonは返品されたものをそのまま新品として売ってるけど、ラベルで判別できるようになってるんですね。
それにしても今度はiPhoneですり替えか~
「業界にいますからちょっとだけ詳しいです^ ^
今気がついたのですが、LNPって書いてるラベルは返送ラベルなので、これやっぱり誰かの返送品で間違いないです。
そこAmazonに指摘してあげれば早いと思います。」
お、リーク通りの奴がきましたか。
業界最高クラス※1のノイズキャンセリング性能が更に進化したワイヤレスヘッドホン『WH-1000XM5』を発売 | ニュースリリース | ソニー
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202205/22-0513/
日本のエンジニアが転職しないと給料アップしないのはこのパターンが多い気がする……
プロパーに「間宮さんすごいね~。150万円出してるだけあるわ」とか言われて中抜きの現実を知る https://twitter.com/cryptomamiya/status/1524768962705182721?s=12&t=sZZ45wVtv9yUyXTNThvOFQ
長瀬くん、インスタ見てると趣味道邁進してて素敵だなって思います。
確定ですかね~
山梨 道志村で発見の人骨 不明女児の母親と親族関係に矛盾なし | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013622941000.html
聴音テストしてイコライザーを合わせてくれる製品は久しぶりに見ました、ノイキャン付きのではあまり見ないかも。
数年前に突発的に左耳で低域が聴こえにくくなってその後時々聴力テストアプリ使ってますが左右の耳で微妙に音域カーブとか山の高さって違うんですよね。
10mmドライバーの音はとってもクリア! cleerの「ALLY PLUS II」は見た目も音もハイレベル https://www.gizmodo.jp/2022/05/ally-plus-ii.html
NURO光こんなお知らせ出しちゃうぐらい逼迫してるのか…
「【混雑情報のお知らせ】 あす5/11(水) 午前2時ごろより、オンラインゲームのアップデートに伴うデータ量の増加により、つながりにくくなるなどの現象が発生する可能性があります。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、お時間をおいてから、改めて接続いただきますようお願いいたします。」
https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1523950987710328832
「ドラクエ11」も100円で遊べる! 今から始める「PC Game Pass」 - 初月100円!オススメGame Pass作品 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/gprecommend/1407044.html
あちゃー、「ナンバMG5」面白いと思うんだけどなぁ。
74式かっこいい!
にしてもプラモデルで油圧サスまで再現するとはw
【静岡ホビーショー】油気圧式サスペンションも再現! ホビージャパン、圧倒的な解像度でプラモデル化した「1/35 陸上自衛隊74式戦車」を参考出展 - HOBBY Watch
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1408484.html
翻訳メガネ、日本語に対応してくれたらすっごい欲しいなぁ。
海外旅行とかでも役立つだろうし、なんなら自宅で英語のYoutube見るだけでも役立ちそう。
これ普通に日本語をテキスト化する機能がつくだけでも難聴持ってる人とかにも良さそうですね。
Pixel 7や翻訳メガネなどGoogleハード新提案。Pixel 6aは53980円 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1408517.html
なんか大河の話題がずいぶん出てるな、とおもったら発表されてたんですね。
24年大河は紫式部 ネットは早くも清少納言の配役に注目“バチバチ”も期待(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f5560508ab6decbd8ef047541f6190cb717a32
Xperia 1もなかなかいい値段しますねぇ
Xperia 1 IVはドコモ版(SO-51C)が190,872円、au版(SOG06)が192,930円、イギリス(XQ-CT54)では1,299ユーロ(約178,000円)か。割引とか考えれば日本でもそんな高いわけではないか・・そもそもが高い() https://twitter.com/smaxjp/status/1524286531342835715 https://twitter.com/memn0ck/status/1524344602819706882?s=12&t=PB6SIjbUS1o6552HAvodag
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。