新しいものから表示

そういえばバスタード!!ってOVAあったよな……と思ったらA.I.Cの製作で1992年に出てましたね。

SCUF INSTINCT PRO、ドリキンさんよく買えたなぁ。
XBOXユーザーなので欲しいのですが……ぜんぜん買えない😅

これは……メルカリも社会勉強ってコメントついてたけどその通りだなぁ。

新人から「封筒ってどう出すんですか?」と聞かれたので「封してポストに投函して」と教えてたら嬉しそうに投函していたけど…致命的なミスが発生していた togetter.com/li/1846294

Echo Buds、たぶんプライムデーで半額ぐらいになるんだろうな……という気がするので飛び付かずに静観の構え。
最近Bose NC700がiOSではGoogleアシスタントが仕様として使えなくなったので、Alexaに乗り換えるのもありなのかなぁ。

おおう、Echo Budsようやく出るのか。
Amazonデバイス、日本には第2世代から出てくるのは定番化してる気がする

自分もキエフと聞くとソビエト海軍の艦船出てきちゃいますね。
あとはその繋がりでミンスクとかw

ラズパイ400と専用のフェルトケース届きました!
ミニHDMIなのだけが注意ポイントかな?

Eperia Ear Duoは最初のファームぅエアでだいぶケチのついた機種だったので、LinkBudsは良いスタートきれるといいですねぇ

ミラコスタのWi-Fi、昨日今日はやたらと遅い気がするなぁ

これはなかなかなアイデア商品だな〜

コンセントガード ウッディ | 山崎実業コラム Simple Life Lab.生活雑貨・インテリア・キッチン収納情報 lab.yamajitsu.co.jp/item/%E3%8

本日はミラコスタにチェックイン!
奥さん念願のダッフィールーム

ぐぬぬ、まったりポイントに腰を落ち着けたらここ電波状態良く無いかも……

ついにヤマダになってしまったか。
当初ぶち上げた構想は良かったけど、お台場のIDCとか行っても全然安い家具なかったからな〜

ヤマダデンキが大塚家具を吸収合併へ 「大塚家具」ブランドは維持(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7d42

見始めた!

やあ、BULL/ブル 心を操る天才 - シーズン1(吹替版)を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする amazon.co.jp/gp/video/detail/0

実験車両、なんかやたらとリアにセンサーっぽい物ついてる?

ハッセルブラッドのHシステムのどれかっぽいかんじはしますね。

なるほど、ラズパイをネットに繋いで単体でOSイメージのインストール可能になるのか

ryu さんがブースト

Raspberry Pi 4/400限定ですが、直接ネットーワクインストールが可能になるBootloaderが公開されました。(β版)
japan.zdnet.com/article/351834

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。