おっと、なんか変なの出てきたぞ~w
知らなかったけどCFexpressって、ピンアサインとかNVMe M.2コンパチなの?
Sintech、高価なCFexpressカード Type BをM.2 SSDで代替できるメタルアダプタを販売 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/0203/426319
なんとなくテスラはスマホの扱いに困るようなITリテラシーの低い高齢者層には見た目で敬遠されそうとか思っちゃいました。
それにしても宮古島ってEVバイクも結構いろんな実験とかされてますし、離島というメリットを生かしてこの分野では先んじてる感じなんですね。
離島でTeslaは使いものになる? 一太郎の父と母、浮川夫妻に聞いてみた:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/03/news061.html
レグザもハイセンスに売却されたら結局Androidになりましたしねぇ。
コスト面でやはり独自のOS維持するよりはメリットあるのかな。
テレビをスマート化すると賞味期限が短くなる? 古い機種を今でも使い続ける人たちが考えたこと:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/news143.html
ようやくだなぁ。
とはいえもうメインバンクUFJから変えちゃったw
PayPay、三菱UFJ銀行からチャージ可能に - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/paypay-mufg-013158831.html
ディズニーリゾートのファンクラブ、2/1にサービス内容が更新されて新規申し込みが開始!となったのだけど、それ以降もうずーっと503エラーで申込ページが開けないっていうw
オリエンタルランドほんともっとITに投資しないと……
ファンダフル・ディズニー | 東京ディズニーリゾート
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/fanclub/index.php?_ga=2.2771376.1865421682.1643717925-2125627620.1643717925
待望のニャンコ健康食でますね。
多くのネコチャンを苦しめる腎臓病の治療研究から生まれたフード「AIM30」がもうすぐ発売→期待や要望が集まる https://togetter.com/li/1839740
自分の文章でネタバレするならもかく、作品の内容そのまま書き起こしとか、漫画の1コマそのまま使っちゃうとかはたしかに引っかかるよなぁ
「ネタバレサイト」運営会社など書類送検へ 著作権法違反疑い | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220203/k10013463781000.html
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。