新しいものから表示
ryu さんがブースト

以前から気になっていたんですが、今朝ドリさんが紹介していたモフモフはこれですね。
小さくて良いかも。
amzn.to/3DT05g6

おおう、Shanling UP5地味にBluetoothのマルチポイント接続に対応してるのか。

中古のトールボーイスピーカーをポチって見たけど、こうなるとセンタースピーカーもそろえたいのと、このスピーカーは形状的にイネーブルドスピーカーは設置できなさそう。
3.1ch構成に戻すのもありかなぁ

TVの後ろに間接照明仕込みたいなぁ…電源が一番悩ましい…スマートプラグ使うしかないか、もしくはHue使う?

oldno07.com/tv-indirect-lighti

IKEAのベストーからの置き換えだったけど、いわゆるラックとちがってシンプルになってすっきりしたかな。
あとはフロントとセンターのスピーカーを今後変更していく予定。

尚、後ろをのぞき込んではいけないw

レグザ65X930をRWB-S150A-Wに乗せる作業は配線等もできる限り整理したので、これで設置完了!
梱包がデカかったので段ボールやら発泡スチロールやらの片付けたりも大変だった😅

やっとテレビ台の変更が終わって周辺機器も接続するものは大体繋いだけど、テレビの裏が地獄に🤣
あとはこれを整線していけば作業完了だ〜

変わり種だけど、インカメラ最強欲しいって需要に応えたのがZenfone 8 Flipですかね。

とりあえずTVの壁寄せスタンドが届いたので自宅待機を解除して郵便局に手紙を出しに行きつつついでにコーヒー豆買ってこよう

iOS15でスクショから電話番号とかコピペできてしまうのマジで便利だ

おー、この出品者は先日Xobxワイヤレスヘッドセットで詐欺報告あったところですね〜
やめておいた方が良いです。

mstdn.guru/@auxin/107108910706

ryu さんがブースト

Shanling UP5もっと大きいと思っていたのだけど、意外と小さくてびっくり

Bluetooth経由で4.4mm 5極バランスのイヤホン/ヘッドホンを使いたかったのでShanlingのUP5買ってみた

最近LenovoのThinkPad X1 Foldのタイムセールのお知らせがちょいちょいくるのだけど値引き額がエグイw
これでも高価なのは変わりないんだけど😅

お昼は久しぶりに新宿つな八の天丼にしました

ryu さんがブースト

AMDはNAVI23をRADEON RX 6600としても出してきました。北米では330ドルくらいを想定価格としていたようですが、日本での実勢価格はその二倍くらいになっていたようですね。NAVI23はメモリバスが128ビットですし、Infinity Cacheの容量がCU数の割にはかなり小さいのでRADEON RX 6700系(NAVI22)よりもだいぶ性能が落とされています。値段が高いときに手を出すGPUではないかもです

4gamer.net/games/461/G046171/2

うちもペンダント型の「第三世代Fire TV」で止まっていたのでこれは参考になるな

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】4Kサクサク! Amazon「Fire TV Stick 4K Max」は本当にMaxだった-AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/se

おー、ファミ通調べのXbox Series S|X販売台数が合算で10万台超えたのか~
Xbox Oneの惨状を考えたら快挙だなぁ。

【ソフト&ハード週間販売数】『メトロイド ドレッド』が8.6万本で首位。新型Switch(有機ELモデル)は13.8万台のセールスを記録【10/4~10/10】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/news/202110/142373

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。