新しいものから表示

Xbox Series X|S『Apple TV』がドルビービジョンに対応へ!色彩がもっと豊かに。 - WPTeq
wpteq.org/xbox/xbox-games/post

おおう、家族カードで使ってるケースもあるから個人カードも別に持てるって感じになるのか。

「楽天カード」を原則1枚の発行から2枚目の発行が可能に|楽天カード株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

PS5はTempest 3Dを相当推したくてああいう仕様なんだなと思ってたら、XBOX側の契約の影響ってこともあり得るのか。

Xbox、ゲーム機分野で2年のDolby VisionとAtmos独占権を保持か。削除された紹介記事に記載 - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/xbox-dol

Xperia Ear Duoの乗り換え先として魅力的かも
Duoはそろそろバッテリーが怪しくなってきた

カフェイン、効果が出るまで1時間、効果が抜けるのに1時間って感じでしたっけ。
あまり即効性は無いイメージ

ジャストシステム「ATOK for Mac」、M1 Macに正式対応 | マイナビニュース
nordot.app/772329841981030400?

シネマティック対談だけど、結構移動時はスマホはポケットの中でポッドキャストライクに聴いてること多いです。

デバイス間で視聴位置記憶してくれるので、家で時間がある時は続きをApple TVで見たりとか、通勤で座ってるときはiPadで見たりとあんまり1コンテンツの長さは気にならないかな~という感じ。

あすけん、TVに紹介されてアクセス過多になってるっぽいな

あすけんがめっちゃ重い、障害でも出てるのかな?

人体の神秘w
オーディオ関係はほんと神秘の世界ですねw

東京駅の上野東京ラインが停車する7・8番線、楽天モバイルの電波がアンテナ一本しかたたないのが辛い。
東京駅停車した途端に通信できなくなるんだよな。

a6600一式処分するとGH5M2買えるなぁ…とりあえず実機出てから考えよう。

うっわ、スカーレットネクサスのCM、XBOXロゴが出たぞ!マルチプラットフォームでもTVCMでXBOXのロゴ出るゲームのCM見るの何年振りなんだろ。

GH5M2にかなり興味が出てきてるのけど、SONYの神マイクやフォーカス速度、フルサイズの暗所性能も考えると今のa6600からa7cに行くべきかなぁという気もするし、

でも手ブレ補正とズームの強みという点では自分の用途にはm4/3は向いてそうな気もするし、悩ましい。

ソニーが4/3の2000万画素の積層型BSIセンサーを発表 - デジカメinfo digicame-info.com/2021/05/4320

自分のブログなんかの物撮り用に使ってるa6600、やはりフラッシュ追加したほうが奇麗に撮れるんだろうな。
安価でよい奴ないか探してみるかな?

ASCII.jp:3D都市モデル「Project PLATEAU」のビジネスアイデア募集する「PLATEAU Business Challenge 2021」
ascii.jp/elem/000/004/056/4056

おおもとのRunCatの画像を差し替えできるんですね。

以前CPUの資料率に応じてネコがタスクトレイで走る奴が話題になりましたが、もはやミーム化してるオウムが回るやつも出ているw

twitter.com/integral_ashida/st

ryu さんがブースト

松尾さんのダジャレに思わず笑ってしまった痛恨の表情

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。