新しいものから表示

自分も同じ目にあったAppleTVのカラーキャリブレーション😅

ryu さんがブースト

ようやく重い腰を上げてApple TVアップデートしてカラーバランス調整しようと思ったらあなたのテレビはドルビービジョンに対応してるので色は正確で調整不要ですって言われてiPhone連携出来なかった😭

YAMAHAはHDMI 2.1への対応は遅めでしたが、やはりバグ解消を待ってた節はありますね。

『YAMAHA HDMI バグ』がない新しいAVレシーバーが発売へ、Xbox Series Xでも4K/120Hzをサポート。 - WPTeq
wpteq.org/xbox/xbox-games/post

無償版だとGPUのハードウェアアクセラレーション効かないはずです

ドリキンさんVLOGのBMD岡野さんとの対談でも岡野さんがそう言っていたので間違いないでしょう。
youtube.com/embed/jfb74KUU0Bo?

ryu さんがブースト

ひええ…
ジブリの凋落?最新作『アーヤと魔女』世界中で酷評…「低予算ユーチューブ動画」「ぶざま」 biz-journal.jp/2021/05/post_22

アーヤと魔女見てないけど、出来悪いのか

ryu さんがブースト

AMDの最近のGPUってどうにもゲーム向けの進化を第一目的にしてるように見えてしまって、Macでクリエイター向けに使うのってどうなんだろうなぁと感じてはいる。
MetalでラッピングしてしまえばGeForceと変わらないって判断なのかな?

おおうGH5IIのオートフォーカスかなり良くなってる気がする。

Panasonic Lumix GH5 II Autofocus Test
youtu.be/ydM5kgna3V4

ちょっと貯めてた自分用BLOGネタを書いてたらもうこんな時間…疲れた~

レグザX930のレグザリンク(HDMI-CEC)が使用不能になる症状が出てしまう | 物欲帳 butuyoku.ryun.info/2021/05/29/

完全に逸般の誤家庭でハッシュタグ付くやつw

ブレーカーで落ちてもRAID大丈夫だったんだろうか?

a6600買うときにGH5はなんで検討対象から外したのか思い出した。
カズさんとか瀬戸さんのチャンネルのGH5映像で、カメラ固定で本人もたいして動いてない撮影なのに、フォーカスが迷ってる時が結構あるように見えてそれで外したんだった。
GH5M2はエンジン更新されてその辺治ってるのかな?

DeadSpaceプレイしたことないんだよなぁ。
XSXの後方互換機能使うと今でも普通に最新作みたいなグラフィックでプレイできるのか。

twitter.com/morohiroshi/status

Kindle Unlimited で読めるので6巻を待ちきれずに読み始めてしまった!

『八百森のエリー 分冊版45』(仔鹿 リナ 著) read.amazon.com/kp/kshare?amaz

Buster Dressの人の作品。Amazonでセールのお知らせに入っていたので知ったけど、LINE漫画からコミックス化されたのね、相変わらずメカ描写すごくて好き

『宇宙検閲官 1巻 (LINEコミックス)』(貞松龍壱 著) read.amazon.com/kp/kshare?amaz

ダイソーで売ってるいう330円のプレミアムHDMIケーブル試してみたいが、あいにくと近所のダイソーには置いておらず

ああ、これ気になってたけど、おま環じゃなくてこういう仕様にされてしまったのか。

Apple Watch Series 3はもう限界?iOS 14.6では更新前にペアリング解除して復元を要求 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/ios146-p

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。