ヤマハはアップデート出す方向で行くらしい。
とりあえずこの問題に決着がきっちりついてからHDMI2.1には手を出したいところ。
ヤマハ、デノンなどの一部AVアンプが4K/120Hz出力できない問題に解決策 - Engadget 日本版 http://japanese.engadget.com/yamaha-denon-maranz-083040987.html
これだもんな、攻殻機動隊の電脳かSerial Experiments LainのIPv7かよって話になる🤣
すげー!早くワクチン打ちてえwww https://twitter.com/fd_a_/status/1389225799014752258?s=12
こりゃまたおカルチックで素敵なアイテムが爆誕したかな?
電磁波でノイズ除去するオーディオ用LANアイソレータ。89,980円 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1322896.html
日本でも記事になりましたね
ゼンハイザーのコンシューマー部門、スイスのSonovaが買収へ - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/d-av/202105/07/52667.html
ゼンハイザーのコンシューマー部門を補聴器メーカーのSonovaが2億ユーロで買収したみたいですね。
ゼンハイザーは以前からコンシューマー部門はパートナーを探しているというニュースも出ていたのでそれが実った感じでしょうか。
https://twitter.com/minatofon/status/1390549607193579521?s=20
グーグルがChromebookを仕事向けに拡張するドックを発表 | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/05/07/2021-05-06-google-reveals-a-slate-of-chromebook-docks-as-it-pushes-to-appeal-to-enterprise-users/?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly90LmNvLw&guce_referrer_sig=AQAAAHd3ZnLbt4rYRSRwu3F6_OT6VBCSa4DKt_BKi9qqVtbsnKTJTzkwQJkjbssnIm3yUJSdqRw2psjy8jN_r_2F8V3AIpckgzvwYJC-8FMnH3G8E6lqKgIbV8OMgWGM9L3v3ahbiR_p_mT5RruZcjOeF7X_yLc4TfFaZb3x1hG3BcKP
あー、そうですね。
国内版Xperiaは基本的には軒並みBootloader Unlockが出来ないはずなので、OSの書き換えは出来ないと思います。
なんにせよOS入れ替えをするのであればグローバル版が必要になりますね。
SailfishOSって日本で使えないんでしたっけ?
この辺を見るとまだXperia 10 IIはComming Soonになってるけど、モデム側が日本のLTEバンドに対応してればあとはSIMと適当なAPNを入れてあげるだけでよさそうな気はしますが。
Twitterの投げ銭にPayPal使うと個人情報渡るので注意~って記事になってますね。
Twitter、投げ銭システム「Tip Jar」のテストを開始するも、利用には注意が必要(武者良太) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/musharyota/20210507-00236631/
"Xbox本体の販売で利益が出たことは一度もないことが明らかに - GIGAZINE" https://gigazine.net/news/20210506-xbox-never-turned-profit-devices/
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。