新しいものから表示

@gitanes1701 それが届く時は届くんですよね……

@suwan 沼ってないものは大抵浅い、という印象はありますw

先日のダンボサイドでもAirPods Maxが一番音がいいって発言されてましたが、ゲストがダンボさんだという事を加味してもオーディオマニア界に投げかけたら大炎上しないか?とか思いながら聞いてましたw

@suwan なんとなくMixlerからYoutubeライブに移行してからはコメント欄としてのグルドンはその機能を終えた感じもしますし

別途BSM Discordがあるのでリアルタイム性や使い勝手面でもそちらに流れやすくなっているというのはあるのかもしれませんね。

あとはBackspace以外のご友人とのお付き合いはXやinstagramが多そうですし、SNSはそっちを見てそうな感じでグルドンの優先順位は今相当低いのではないかと感じています。

@suwan 最近の通知で一番確実なのはドリキンさんのXアカウントですね。
こちらはYoutubeと連動して自動化されているのかYoutube側で何かやる時はお知らせのポストがほぼ確実に来てます。

今回のはこんな感じです
x.com/drikin/status/1883107018

今日新しいマイナンバーカード受け取ってきました
一度市役所で電子証明書更新はやった記憶はあるので2回目はカード更新
マイナンバーカード取得してからもう10年経つんですね〜

やはり公式が頑張ればQuest3のアプリで1080P対応でオフライン再生もできる……
やっぱりしばらくはPrime VideoメインでNetflixは限定ものだけ見る感じかな〜

Amazon Prime Video、Meta Quest向け新アプリでVR映画体験が進化 – オフライン視聴やパススルー機能に対応 - イノベトピア innovatopia.jp/vrar/vrar-news/

なるほど、皆さんの知見をもとにやはり実物を見てくるべきですね。

@monkey7822 キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

よし自宅のVPN環境はRT-AC86Uを再利用したOpenVPNサーバーで良さそうね。
PiVPNはまぁちょっとハード側の性能が足りない感じか、思えばNICも100Mbpsだしな~これ

mstdn.guru/@fortyfour/11387494

Apple Watchはソフトバンクの新トクするサポートで2年レンタル更新して、バンドだけApple純正のナチュラルチタニウムとかの長く使えそうないいバンドを別途買うのもありかな~なんて思ってます。

とはいえ、まだバンドの実物を見ても触ってもいないのでそれが良いものなのかは判断できていないのですが😅

@furoneko 素敵ですね!鮮やか!

AGFAは蜷川実花さんも使用されていたという話もあるそうで、自分はこういった鮮やかな写真みるといいな~好きだな~って思います。
なので最近のちょっと退色気味でノスタルジックなフィルムライクフィルターが搭載されてるようなフィルム風加工アプリなどは見かけてもちょっとピンときません😅
好みですね~

note.com/overland25/n/n6f7036c

そういえば今年は現像ソフトに使っているDxO Filmpackを追加してみたのですが、その中の数あるフィルムシミュレーションの中で特に気に入ったのがこのAGFAというメーカーのカラーでした。

まさに自分の好みの鮮やかさって感じで、これならフィルム使っても面白いかもな……なんて思ったらすでに製造が終わっているフィルムでした。

伝説の極彩色『AGFA ULTRA100』
amaki15.photo/blog/film/agfa-u

さっそく高音質化だけONに
4倍は記事中にある通りまだ日本語アカウントには来てない感じでした。

フジテレビはもうフジテレビ自体が以前からその姿勢で言われてていろんな方面の鬱憤がたまってたところに中居君の件で火がついちゃった感

もう中居君関係ないネタで燃えてません?w

刑事事件で有罪になったわけでもなく示談で双方解決となったのにかかわらず再起不能になってしまうテレビ局タレントは怖いね

音楽業界は覚せい剤で有罪判決食らっても復帰できるのにね

ただピエール瀧がNetflix俳優とか言われて映像作品で活躍しているような面もあるので、結局は持ってるスキルによっちゃうところがあるのかな~

中居君、もうMCタレントみたいな感じだったものね

昨晩ラズパイ3にPiVPNをインストールしたのでWireGurad接続で同じ環境の屋外からテスト、まぁハードの性能が如実に出てるのはあってRT-AC86UをOpenVPNサーバーにしたほうが明らかに早いか~

mstdn.guru/@fortyfour/11382423

共立エレで売ってたACアダプター付き3000円の中古ラズパイ3、とりあえず普通に動きそうなので余ってた高耐久SDにOS入れてあとは土日の休みでpivpn入れてみますかね~

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。