新しいものから表示

防湿庫……いま40Lのを使ってて丁度良い感じなのだけど、ヘッドホンも格納できるなってことに気が付いたら70Lぐらいのにアップグレードしたくなってきてしまっている😅

Androidのアドブロッカーアプリは以前よりAdGurd等の他社製品も存在してますのでそこは大丈夫ではないかと。

iOSでは定番のコンテンツブロッカーがAndroid版を提供するようです。

トビラシステムズ、広告ブロックアプリ「280blocker」Android版を提供開始|トビラシステムズ株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

通勤経路に東京モノレールがあるのですが、金曜日ともなると羽田空港に行くであろうスーツケース持ちの人で朝も夜も結構混みあってますね~

未だにmini USBのケーブルも手に入りますし、その辺は大丈夫ではないかと。
意外とレガシー規格のUSBってしぶといイメージ。

寝室用にタイムシフトリンク対応だけしていればいいローエンドモデルのレグザが欲しい所だけど、さすがにセール対象にはなってないか~

Lightroomは機能ありすぎて使いきれない自分のようなド素人人間でもRAWで撮っておけばとりあえずいい感じにしてくれるので愛用のDxO PhotoLab

先日5から6へのアップデートが発表されたばかりですが、しっかりブラックフライデーセールでアップグレード価格も

¥10,900 >¥7,500

と値引きになってるのでやっておかないとですね。

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

と思ったらBSって今は4Kの影響で解像度1440x1080まで落ちてるのか、うーむ🤔

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのサイト告知、

>圧倒的映像美と、心揺さぶる愛の物語を地上波でぜひお楽しみください!

とあってなんとなく「映像美」と「地上波」が結びつかない感じなのがちょっと残念ではありますね😅

スポンサーのCMの問題とか視聴可能者数とかで最大限効率の良い環境で流さないとダメなのはわかるのですが、地上波よりは画質の良いせめてBS、あわよくばBS4Kとかで流せないの?とかおもっちゃったり😆

前回セール終了間際に頼んだら納期1か月とかだったので今回は早めに頼みました。

1年間洗面所とキッチンでフェイスタオルとして使いましたが気に入ったので今度はお風呂上り用にする予定。

【Amazon.co.jp限定】 タオル研究所 [スピードドライ 3D] #009 フェイスタオル スモークブルー 10枚セット 東レ共同企画 吸水 速乾 耐久性 耐洗濯性 [毛羽レス] 省エネ サステナブル【選べる5色】 amzn.to/3U3VgbQ

あー、そういえば定番のHAKUBAのレンズクリーニングティッシュあったな……というのに気がつかずに先日シルボン紙を買ってしまったんですよねぇ……

たぶんMX Masterの初代では?
うちのもまだ全然現役で動いてます。

髑髏マークついてるからてっきりインテルのゲーミングNUCかと思ったらMINISFORUMだった。

AMD Ryzen 9&Radeon RX 6600M搭載など、MINISFORUMがdGPU搭載小型PCも含めた最新ラインアップを発表 - 週刊アスキー weekly.ascii.jp/elem/000/004/1

語彙力と発想力が結構要求されるからなぁ。
あと最近では検索結果を読み解く能力と真贋を見極める能力かも必要になる。

学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか togetter.com/li/1977794

まじか〜、この間本国サイトからドルで買ったのに日本で買えるようになるとは!
しかも23%のクーポン付いてる🥲

pi Strap SPORT カメラストラップ 一眼レフ ミラーレス 長さ調整可能 肩への負担を軽減できる ショルダーストラップ (ブラック) amzn.to/3U5rFyL

050番号と言えば、以前使っていた050番号にちょいちょい謎の着信があるので取ってみたらフィッシングECサイトの企業情報欄に使われていたというのがありましたね。

流石に恐ろしくなって解約しましたけども。

基礎なんだろうけどUHSスピードクラスとビデオスピードクラスとか。
とりあえずGoProではUHS-3かV30以上でOKということなのはわかった。

失敗しない! SDメモリーカードの選び方 - 価格.com
kakaku.com/camera/sd-card/guid

改めてMicroSDのロゴ表記の意味を調べてたらデータ伝送規格の「UHS-II」と最低限の転送速度を保証するUHSスピードクラスがごっちゃになって一瞬混乱した。

UHS-IIとは - 意味をわかりやすく - IT用語辞典 e-Words
e-words.jp/w/UHS-II.html#:~:te

令和最新版w

一喜一憂!あのネットミーム画像として有名な外人4コマ(通称Reaction Guys)の令和最新版が生まれてしまう…! togetter.com/li/1977712

なるほど、Abemaだとカメラのスイッチャーをユーザー側で行えるんですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。