パナソニックから正式にリリース来ましたね。
> 今後制作するLUMIX製品紹介ページで使用する画像については、「全て自社カメラ製品で撮影した画像を使用する」こと、「使用する画像については使用機材を明記する」ことを明確に規定
LUMIX製品サイトに関するお詫びと修正実施のお知らせ | デジタルカメラ(ルミックス) | Panasonic https://panasonic.jp/dc/info/20240531.html
うわ、大宮駅で逮捕か〜
めっちゃ身近で怖いなぁ
埼玉 川口のタクシー発砲事件 指名手配の容疑者を逮捕 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240531/k10014467001000.html
なるほど、ソースどこなんだろう?と思ってたけどこんな感じか
『「士郎正宗は原作そのままのアニメ化を許可しない!」
て珍妙事を最近見かけるが、根源はこれかぁ・・・
そんなインタビュー記事見たこと無いわい
「原作そのままだと面白くないからこういうのは?」とか
「漫画ではなくアニメでは見栄え的にこうしたら?」とか
提案してるだけやで』
https://x.com/stwojapan/status/1796108964415025500?s=12&t=L7TkAr0oxvRXBppqr54zaQ
NHKに報じられるとはなかなか
これはパナソニック変わるチャンスだね!
WEBサイトの製作に予算もつくでしょ!
新型カメラ紹介で撮影していない別画像使用 パナソニック謝罪 | NHK | IT・ネット
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465951000.html
M-L変換まで視野に入れるとフォクトレンダーのCOLOR-SKOPARも良さそうですよね
https://www.cosina.co.jp/voigtlander/vm-mount/color-skopar-35mm-f2-5-p-ii/
パナとしてはたぶんS9にキットレンズとして同梱したかったのはこちらなんだろうな、とか思いつつ。
このサイズ感で短焦点レンズも展開してくれるとS9と組み合わせたときのサイズ感も良いよねなんて思ったり
ただ、パナの開発リソースも相当限られてると思うしレンズロードマップにも無いのでちょっと望み薄かな
パナソニック、「LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3」の発売を予告 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1593880.html
Lマウントのコンパクトな35mmとか50mm欲しいところではありますね
あと、どうしてキットレンズはほぼズームレンズなのか……ってのもいつも疑問として残ります
ほんと永久的に使えるチップ埋め込みにしてくれればなw
@suwan 元々は西田航さんがサブチャンネルで行っていた手法で、編集なしでYoutubeにアプロードしちゃうスタイルです。
カメラで撮影したものをSDカードからダイレクトにYoutubeにアップしちゃうそうです。
また、最近の散財小説でやってるスーパーワタレックスタイルとドリキンさんが呼称しているものは、基本はそれを踏襲しつつ、プログラムでテロップ入れたり音調整やオープニングやエンドクレジットを入れたりということをワンアクションでされているようです。
最近はDaVinci Resolveつかってないそうですよ。
@shinobu ありがとうございます!
HDR動画の明るさ調整、LUTを作ってみてばっちりうまくいった気がします。
@shinobu さんにアドバイスいただいたシャドウからミッドをトーンカーブで軽く持ち上げてみた感じです。
どのぐらい持ち上げるかはもうちょっと試行錯誤が必要かとは思いますが効果的に機能するのは実感できました!
SDR LUTを添付してみるテスト #4K #HDR #LUMIXS5IIX - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ZanZdPoLzg
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。