新しいものから表示

ほんと話題に事欠かない知事だなぁ

「川勝知事『リニアの延期が決まり、責任を果たした』
こんのクソ野郎!!!
マジで言ってやがる!!
t.co/Xa9LVOS8rH

twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/st

カオス……

台湾で大きな地震 便乗してXに“インプレゾンビ”わく デマにも注意 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/24

あっ、こっちかも。
複数プランがあるのね、これは入っておくかぁ

service.tepco.co.jp/s/jyusetu_

うわ、洗濯機のドアロック機構の調子が最近ちょっと悪いんだよな〜と思って購入時に入った延長保証の保証書みたらなんと1月で5年経過して保証切れていた……先日グルドンに月々の支払いで入れる家電修理サービス
のurlが流れてたような気がするけど、これかな?

service.tepco.co.jp/s/Warranty

不信任案はもうちょっとで通りそうだったんですよね。
否決されたけど賛成50の反対18だし圧倒的に信任されてない

静岡・川勝知事「1票足りず」不信任案否決で「ハードル高すぎ」の声…自主返上の「給料440万円」まるまる受領で批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] smart-flash.jp/sociopolitics/2

失言オンパレードすぎるw

> 静岡県は新年度から、川勝知事の言動把握や危機管理などで適切な対応ができるよう補佐する部長級の新ポストを創設する方向で調整に入った

「リニアが霞む舌禍」静岡・川勝知事が“職業差別” コシヒカリ発言で「今度迷惑をかけた時は辞職する」発言も止まらぬ大暴走(女性自身) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/3596

Quest3でリモートデスクトップ作業できると思いますよ
Virtual Desktopという有料アプリが優秀です

参考までにMr.VRさんのポスト
twitter.com/3DVR3/status/17022

Quest3出荷通知来た~!
もうすぐだ

電力表示ケーブル調子に乗ってAliexpressから買ったら最初から映らないとかありましたね~

今の所 2022年8月購入のこれはまだ使えてます
amazon.jp/gp/product/B09NKKZ64

改行コードでドはまりするの、Windows > Linuxなんかでもありがちですね~

使用率の落ちていたAirPods Max売却完了
eイヤホンで買取上限54,000円のところを4000円減額で50,000円での買取になりました
これMax出た後に値下がりする現象が出ていた時に48,000円で購入した個体だったので、値上げもあって3年使った後なのにプラスになってしまった

なんか変わったなと思いましたがそういう背景?w

@suwan これ、発売キャンペーンの時に20%OFFされてて19900円だったんですよね😅

BOSE QUIETCOMFORT ULTRA HEADPHONESのイマーシブオーディオ、音源によっては実にわかりやすく効果あるなぁ

music.youtube.com/watch?v=tqPY

モバイルバッテリー、2月にAnker Prime Power Bank (27650mAh, 250W) を充電台とセットで買ったものの、まだ持ち出してない😅
ただ、専用端子ついてる100W充電器使うと100Wで高速充電できるし、充電器の方もUSB-Cx2とUSB-Ax2がついてて汎用100W充電器としても使えるので全く無駄にもなりません、今のところこっちはほぼ毎日使っていて充電台の方が利用率高くなってます🤣

amzn.to/3xdc2iR

@taskumalpha @shimamonsieur 余談ですが、すでにペリスコープレンズ搭載されてるスマホもあるにはあるんですが、厚みが増えるので一般的とまではいってない状態みたいです。
日本でも買えるモデルで大手メーカー製だとXperiaの一部機種が該当しますね

sony.jp/xperia/special/camera/

sony.jp/xperia/xperia/xperia5m

土日はQuest3で遊べるかな!って思っていたのが肩透かしくらったのでちょっと寂しい

注文したQuest3、4/3入荷予定だそうでちょっと待つのか〜

リニア新幹線、そりゃそうなるよなぁ……あの知事何とかしないと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。