うちもこの範囲か
15%ぐらいが縁故米らしいですね。
縁故米の是非を問う|原宿で唯一の米屋・小池理雄|note https://note.com/harajuku_komeya/n/n3f96784b0c80
バスタ大宮構想、近場に住んでる身としては魅力的だけど、大宮駅周辺の道路って細いし渋滞しがちだし課題は多いよなぁ。
大宮は東日本の交通ハブになれるか、カギは埼玉を東西に結ぶ道路計画:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQCH3WB4QBKUTNB00B.html?iref=ogimage_rek
USJでも再入場可能な日ってのがあるんですねぇ。
「えっっっっ!?!?!? #USJファン https://t.co/YlvnnvWOvM」
https://twitter.com/tamachankamoyo/status/1594165002503536640
うちではX20を使ってますが、宗教上の理由がなければこのDecoシリーズのデザインは家庭用メッシュWi-Fiとしては良いと思う。
3万円クラスのメッシュWi-FiルーターならTP-Link「Deco X50」小さいのに広範囲をカバー!【家電批評ベストバイ2022】 | 360LiFE [サンロクマル] https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/38843
午前中トゥートしていたGoProのフィンガーマウントをDJI ACTION 2のマグネットマウントに変換するアダプターポチって見た。
送料込みで1,175円ほど。
製品名を見るとInsta360 One Xでも使えるようですね。
Magnetic Adapter Mount 1/4" Quick Release Tripod Bracket for DJI ACTION 2 for GoPro Hero 10 for Insta360 One X Camera Accessory
https://s.click.aliexpress.com/e/_DlUDhhz
ちょっと発熱大丈夫かな?って感じるけど、Magsafe充電器に直接コンセントプラグついてるのは割り切り感が良いですね。
ホテルとかで枕元にコンセントあるパターンとかでは便利に使えそう。
Prelude X Series: The Cutting-Edge MagSafe Wireless Charger by BEZALEL — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/bezalelinc/prelude-x-series-the-ultimate-magsafe-wireless-charger?ref=8kh6xw&utm_source=jellop&utm_medium=newsletter&utm_term=A&utm_campaign=newsletter&utm_content=newsletter
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。