先日のahamoのディズニー貸し切りナイトのゲストの民度が低すぎたというのが話題になっているのですが、
その中で新しいナイトショーの「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の最前列に陣取った人たちの写ってるんですが、一眼ではなくビデオカメラ勢の多さにびっくりしました。
SONYのAX45あたりの民生向け4Kカメラかな?🤔
「Bad guests exist everywhere I guess. These guests who put down giant picnic mats didn’t even pull them up after cast members asked everyone to. 」
もしかしたらパイオニアのカロッツェリアあたりならそういう案内もしてくれそう?
と思ってNP1見てたらほんとそういう案内するみたいでちょっと考えちゃうな🤔
NP1 スマート音声ナビ | パイオニア公式オンラインショップ
https://shop.pioneer.jp/np1/smart-voice-navigation.html
自分もメガネを作る時は基本眼科医で検眼して処方箋で眼鏡店で作ってもらってるんのですが、最近目にする調節機能解析が出来るような検眼機で検眼されたらまた違うのかなぁ?とか思ったりします。
最近、安いメーカーだとこんなことも発信されてるので。
まぁ余程の高級フレームやレンズじゃない限り2年ぐらいでどこか壊れるぐらいのクオリティではあるんでしょうね。
>一般的にいわれているメガネの寿命は2年が目安
レンズとフレームの寿命はいつ?買い替え時期や交換方法をまとめてチェック - Zoff MAGAZINE https://www.zoff.co.jp/shop/k/k43/
メルカリのリアルカード、支払いにはプールしてるメルカリ売上金も利用可能か〜
売上金使いたいけど既存のバーチャルカードが使えないところでも使いたいとかなら選択肢になるか。
メルペイ、申込みから利用時の即時通知、履歴確認、柔軟な 清算管理まで「メルカリ」アプリで完結するクレジットカード「メルカード」の提供開始 https://about.mercari.com/press/news/articles/20221108_mercard/
ディズニーシーといえば今度こんな映画もありますしね。
あのパークはアトラクション乗らずに設定とか装飾みてるだけでも楽しめますね。
ディズニーシー原点の架空組織「S.E.A.」映画化へ ライアン・レイノルズが製作(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f1b595c530ce6f0e5c716ca36865931c8dbebe
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。