ちょうど一年前の動画を見てみる。
今日のD氏のvlogは,アングルとカット編集ですかね。。。
B氏のIPhone車載動画テクニックですが,思ったよりよく撮れててスマホのカメラ技術の進歩には驚いてしまいました。そして,気楽に撮影するという点においてはIPhoneは最適なガシェットだなーと改めて思いました。 そーいや,この間,Apple Storeに行ってiPhone12 miniを触っていたようですが,iPhone 12 pro MAXと比較するとカメラ性能は若干落ちますが,手軽に撮影できるし,アクセサリーも充実しているので,GoProよりも使い勝手が良いアクションカメラになると思います(フフフッ
話は変わって,前半部分を最初に見たとき,普段は固定アングルでの撮影なので,今回のツーアングル撮影だったことに気がつき「もしかして,編集を業者あたりに依頼した?」と思っちゃいました。もしかして,N氏のパソコンのCPU交換をしたので,その性能を知ってもらうために編集を依頼しのかな?と思いました(笑 結局は後半に回答され,そんなことは無かった・・・いやまてよ?N氏のパソコンにもスピードエディターが置いてあったような・・・まさか!(汗
ついに出た!マジックとAI!
マジシャンゆうことのマジカルトークが炸裂!
https://www.youtube.com/watch?v=NcK9RWEG66E
これ見てたら新作に興味出てきた
https://youtu.be/BTUKP4T2sCQ
今日のD氏のvlogは、「恋が待ちぼうけしてる♪」ですかね。(注:おっさんネタです。
いいアングルですね。
運転しているD氏を盗聴(盗撮)しているみたいです(笑 そして、ドライブ撮影も周りの風景は揺れていないのに、車が揺れているって不思議な感じですねw
そして、ちょくちょく発する爆弾発言に対し、字幕でフォローという撮影スタイルは、20年くらい前のバラエティ番組でも見ているようでした(笑
ポケベル、PHS、携帯電話全て持っていたのでD&N氏のトークを聞いていて、懐かしく思いました。そして、やたらと頑丈だったその当時の端末(N101hyper)を、たまたま、破損してしまい、友達からクラッシャーの称号を与えられたことも、今となってはいい思い出、、、、にはなりませんね(笑
特に深い意味はありませんが、D氏も僕とベクトルは同じタイプだと思うので、友達から与えられた「クラッシャー」という称号を贈呈します(笑