新しいものから表示
どりきん さんがブースト

本日のライブを開始しました!
ライブはこちらのページから聞くことができます!
backspace.fm/live/

どりきん さんがブースト

drikinさんの歴史を知りたくて過去動画を遡ってみました。
↓これがVLOGとしては第一回になるのかな?

‪サンフランシスコ発メッセンジャーバッグブランドChromeでお買い物 ‬
youtu.be/7waNKtJmEaY

しかし12年前にYoutubeに動画が上がってるのは流石デス……

どりきん さんがブースト

松尾さんが動画再開してる。うれしい :mazzo:

どりきん さんがブースト

Tamron 20mm f/2.8 Di III はオイスターとの相性が恐ろしくいいw あの微妙にAFポイントがずれる事で不思議なしずる感w

どりきん さんがブースト

ドリキンさんの影響で、黒じゃない時は赤を買うようになってるかも :drikin:

どりきん さんがブースト

寄れるレンズ大賞は、オリンパス12-200mmだと思いますw
鏡筒の長さとか、MFT12mmだと換算24mmとかあるけど、レンズ面からこの距離はウケるw

どりきん さんがブースト

3回目の参加だった関西オフも楽しすぎてあっという間に終わってしまったにぎやか呑み会でしたw

2020.02.06 関西グルドン呑み会
youtu.be/vSPfqXQC9do

どりきん さんがブースト

今日の連続散財小説見たらベアードビールを飲みたくなったw

どりきん さんがブースト

本編と間違えて b-side の087をダウンロードしたのをついでに聞き始めたけど、ドリキンさんが今と同じように引っ越しで苦しんでた。歴史は繰り返すw

今日はゼンジさんと3人回なのでゼンジさんへのメッセージもお待ちしてます!

forms.gle/qmLFRXFMjn7cZPpJ8

どりきん さんがブースト

聞き逃した :backspace: 。JavaScriptの話が聞きたい。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

おはようございます。可変NDフィルターに悩む日々のピーターです。 

去年のCP+でマルミを試したけど、室内ともあってあまりK&Fとの違いが分からなかったw
:youtube: アップしてみました

youtu.be/p_L1bD3UPbg

(少し黄色味に違いあり?)

今使っているK&F Concept 可変式 X状ムラなし ND2-ND32は、Min/Maxで回すストッパーついているのが気に入っています。あと、お値段¥5,920!!

・マルミ CREATION VARI ND2.5-ND500 (¥23,560)
・コッキン NUANCES バリアブル NDX2-400 (¥22,270)
が気になるこの頃w
(GM 67mmにそのまま付くもの)

両方とも最大濃度付近になるとX状のムラや青みがかる現象が生ずる場合がありますとか記載されているしなー
何気に回転ストッパー便利w

悩ましい!!w

どりきん さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。