新しいものから表示
どりきん さんがブースト

本編、いつかジャーマネをゲストに!笑

どりきん さんがブースト

#664 SF帰宅後の"開封せず"動画楽しませてもらいましたw
またいっぱい買ってるーと思いながら、drikinさんの研究熱心さに感心しちゃいます

どりきん さんがブースト

Basukeさんインフルエンザなんだー😵
ドリキンさん、ユカオフ前夜祭の時もキチンと手を消毒して意識高かったw

↓こんな感じ

どりきん さんがブースト

「修行は重要」
カメラ沼を極めると悟りが開けそう。

どりきん さんがブースト

MacUserのエディトリアルデザイナーであり、ITmediaのロゴデザイナーでもある菊池美範さんに、フォントとデザインに関する新連載をお願いしました。がっつり読み応えがある記事ですのでぜひどうぞ!

街で見かける「あの文字」はフォントじゃないかもしれない? フォントと書体の“あるある”勘違い (1/3) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

どりきん さんがブースト

drikin YouTube #662 で話したことの一部含まれてるね

Bloomberg:Apple、2020年発売のiPhoneで、背面側も3D​​カメラ化する計画?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト


あれ、ブラックマジックデザイン社ではなくダンボさんへの謝罪だったの?

youtube.com/watch?v=qRb9_PWhwH

かばさんに感謝!(って言えって言われたので爆)

どりきん さんがブースト

置き撮り+環境音を最大限に活用、の楽しさに目覚めてしまったかもしれない。東京の満員通勤風景とかやってみたいなー。ある意味東京版ドリ散歩

どりきん さんがブースト

ポッドキャスト再生スキルを実際作ってみて、やっぱり最新回から「何番目を再生して」ってのはちょっと違和感があって。
「本編!」「danboサイド30回を再生して!」「Z-sideを連続再生して!」
って感じの方が使いやすい気がする。
回数指定での再生出来ませんかね?という話はsnakaさんと検討はじめてます(。-_-。)

どりきん さんがブースト


Windows10 環境での長尺H.265書き出し問題
完全にアプデで治ったっぽい

BlackMagic大好き愛してる

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

あ、そうだ響11ダウンロードしてこっそり読もう。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

そんなこんなで、初めて作ったAlexaスキルが無事公開されました(^-^)
まあ、backspace.FMプレイヤーを開発された@snakaさんのソースコードからスクリプトをちょっといじった程度ですが。
ぎっくり腰で動けなくて引き篭もってた時間が役に立った(笑

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。